mura7个月前更新关注私信 日语能力考在线答题网站 JPNIHON.COM点击听解5-拉到最底下点击交卷可以显示全部答案 本题库中的题目出自历年N1真题每次随机抽取题库中的10道题目不限时间正在不断添加历年听力题入库 4 人评分, 5 星 1230 创建于 5月 17, 2022 问题管理员 muraN1听力题库 N1级别听力题库 历年N1级别听力真题题库 更新时间 2022-06-01-16点10分 题目从2021年往前逐年录入中 目前进度 2010年12月 更新时间 2022-06-03-19点46分 题库内有719题 最新启用了内容纠错板块,快来看看吧 1 / 10 类别: N1听力库 201907n1-4番8 https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2019/7/48.mp3 1 2 3 男:新しいサービスの提案書、一緒に案を練ってもらったけど、会議で没になったよ。 1 採用されたんですね。 2 何が問題だったんでしょうか。 3 結果はいつ出るんですか。 2 / 10 类别: N1听力库 201207n1-3番4https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2012/7/34.mp3 1 2 3 4 大学の授業で先生が話しています。 先生:都市部は地面がアスファルトで覆われていますから、雨水は地面に染み込まないで、下水道に流れるようになっています。ところが、近年、増加している集中豪雨では想定を超える量の雨水が一気に下水に流れるために、溢れ出してしまいます。これが都市部で浸水の被害が起こる原因です。で、その対策として、地下にタンクを設置する取り込みが広がっています。タンクに雨水を貯めることで下水道の負担を滅らし、被害を抑えます。 先生は何について話していますか。 1、 集中豪雨が起こる理由 2、 雨水を下水道に流す仕組み 3、 浸水被害の原因と対策 4、 雨水を利用する取組み 3 / 10 类别: N1听力库 202012n1-2番7https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2020/12/27.mp3 食料品を自宅まで届けること 弁当を自宅まで届けること 車で移動販売を行うこと 店への移動手段を増やすこと ラジオでアナウンサーがある町の問題について話しています。アナウンサーはどんな対応策が一番喜ばれていると言っていますか。 女:最近さくら町では郊外に大きなスーパーができた影響で、住宅の近くの店が減り、運転できない人、特に高齢者が日々の食料品の買い物に不自由しているという問題が起きています。町は企業と協力して様々な対応に乗り出しています。スーパーなどが野菜などの食料品を自宅まで届けたり、弁当の配達をおこなったりもしていますが、なかでも評判がいいのは商品を乗せた車が定期的に住宅街を回るというものです。住民からは近くで買い物が出来るようになって嬉しいという声が聞かれます。ええ、店に買い物に行きたい人のために、今後、郊外のスーパーに行くバスを増やすという対策も検討されています。 アナウンサーはどんな対応策が一番喜ばれていると言っていますか。 4 / 10 类别: N1听力库 201107n1-2番1https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2011/7/21.mp3 スタミナを向上させること 体の柔軟性を高めること テクニックをみがくこと 冷静さを常時保つこと テレビでアナウンサーと監督が、バスケットボール選手について話しています、この選手の今後の課題は何ですか? F:監督、最近素晴らしいプレーを見せている若手の山田選手ですが、この調子を維持し、今後、ますます活躍するためには何が必要でしょうか。 M:山田ですか?そうですね、試合開始から終了まで走り続けられる体力は、すでにトップクラスですね。また、体が柔らかくバネもあり、怪我も少ないですし、ボールを扱う技術も、ほかの選手よりずっと抜きん出ています。まあ、強いて挙げるとすると、試合中に相手の挑発に乗ってしまいがちなので、自分をコントロールし、常に落ち着いてプレーできるようになれるかが鍵になるでしょうね。 この選手の今後の課題は何ですか? 5 / 10 类别: N1听力库 201512n1-3番5https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2015/12/35.mp3 1 2 3 4 テレビのニュース番組でアナウンサーが話しています。 男:桜町といえば、山の斜面に畑が広がるのどかな風景が有名です。しかし農家は後継者不足で高齢化が進み、この傾斜地での作業は負担 が大きいため、雑草が伸びたまま、手入れされない畑も多く見られました。そこで桜町では、近くの無人島のヤギを連れてきて畑に放牧し、雑 草を除去することにしました。このヤギは、島に人がいなくなった後、野生化して、島の貴重な植物を食べ、生態系を破壊する恐れがあったた め、いい機会だったというわけです。桜町では、野生のいのししによる農作物の被害も増えていましたが、草むらがなくなったことで、警戒心 の強いいのししは身を隠す場所を失って、寄り付かなくなったそうです。 何についてのニュースですか。 1. 家の後継者不足を解消する方法 2. 農家の作業にヤギを活用している例 3. 家畜による農作物被害の増加 4. いのししによる生態系の破壊 6 / 10 类别: N1听力库 201907n1-4番11https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2019/7/411.mp3 1 2 3 男:同窓会で幹事をやらされる羽目になっちゃったよ。 1 大変だろうけど、いい経験になると思うよ。 2 えっ、引き受けたらよかったのに。 3 あっ、ほかにやってくれる人見つかったんだ。 7 / 10 类别: N1听力库 201507n1-2番3https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2015/7/23.mp3 外観が特徴的であること ?内部の構造が独特であること 現在も一般の人が生活していること 著名な作家が住んでいたこと 講演会で女の人が町の文化財になっている民家について話しています。この民家はどのような点に価値があると言っていますか。 女:この町には江戸時代末期に建てられた家、民家がいまも一軒残っていて、その歴史的な価値から町の文化財に指定されています。この民家、外観上は屋根や壁などその時代のものとして取り立てて特徴があるわけではないんですが、えー、これは最近の調査で明らかになったんですが、ほかにはない構造、珍しい柱の組み方で建てられているということが明らかになって、専門家たちの間で改めて注目を集めています。いまも一般の方が暮していて、詳しい調査をするのもなかなか難しいんですが、学術的な価値は非常に高いと言われています。この町にはほかにも歴史的な建物が多く、中には、明治時代の著名な作家が住まいとしたものもあります。 この民家はどのような点に価値があると言っていますか。 8 / 10 类别: N1听力库 201112n1-5番3-1https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2011/12/53.mp3 ロボット館 未来館 化石館 歴史館 イベント会場で、アナウンスを聞いたあと、男の人と女の人が話しています。 アナウンス:皆様、本日はご来場ありがとうございます。午前十時現在の各館の混雑状況と催しもののお知らせをいたします。まず、ロボッ 卜館はただいま、一時間待ちとなっております。ロボット館のレストランではロボットがランチをお席までお運びをするサービスをしておりま す。お昼近くになりますと、さらに混雑が見込まれます。次に、未来館は現在すぐにお入りいただけます。なお、未来館では一時と三時に映画 上映がございます。それから、化石館は現在5分程度の待ち時間でお入りになれますが、11時から恐竜ショウがございますので、そろそろ混 雑が始まることが予想されます。また、歴史館の待ち時間は30分程度となっております。歴史館は会場が広いため、見学にお時間がかかりま す。余裕を持っておいでください。 男:結構込んでるね。効率的に見ないと、全館回れないよ。どこからみる? 女:映画は絶対に見逃せないから、時間に遅れないようにしょうね。 男:ふん、分かった、分かった。じゃあ、それまで、どうする?レストランに行く?面白そうだし。 女:並んでる時間がもったいないよ。きっと、お昼すぎたら、空くんじゃない?食べるのは遅くなってもいいよ.ええっと、恐竜ショウも今から一時間後か。 男:でも、今ならあまり待たないで入れるし、ショウ以外に見るものもあるんだから。もうすぐ込んできそうだし、その前に行って見ちゃおう よ。ショウは無理して見なくてもいいし。 女:そうだね。じゃ、その後は映画ね。 質問1二人はまずどこに行きますか。 9 / 10 类别: N1听力库 201412n1-1番2https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2014/12/12.mp3 学生課の掲示板でかくにんする 担当の職員にかくにんする ウエブ上でかくにんする 先生にかくにんする 大学で職員が話しています。学生はゼミの申し込みの結果をどのように確認しますか。 男:ええ、ゼミの申し込みの結果の確認方法について説明します。第一希望から第四希望まで選んだかと思いますが、希望が集中した場合は、 第二希望以下のゼミになる可能性があります。結果は来週の月曜日に学生課の掲示板に張り出します。担当の職員は個別の結果については対応 できかねますので、各自で確認してください。申し込みはウェブ上で行ってもらいましたが、結果はウェブ上には掲載しません。直接先生から も答えいただけませんので、気をつけてください。 学生はゼミの申し込みの結果をどのように確認しますか。 10 / 10 类别: N1听力库 201612n1-3番2https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2016/12/32.mp3 1 2 3 4 テレビで女の人が話しています。 女:最近は珍しい外来種の動物や虫などを飼う人も多いようです。外来種とは、もともと生きていた地域から異なる地域へ、人の移動に伴って運ばれてきた生き物のことを言います。このような外来種のペットを、最後まで世話をし切れずに、安易に捨てる人が増えています。それらが野生化して繁殖した結果、日本固有の生き物と餌場や住む場所をめぐって争ったり、それまでに無かった病気が広がり、生態系に深刻な影響をもたらしたりしているんです。生き物は責任を持って飼い、日本固有の生き物や日本の生態系を守っていきたいものです。 女の人は何について話していますか。 1.外来種を飼う人が増えている理由 2.外来種が繁殖しやすい地域 3.外来種がもたらした病気の種類 4.外来種のペットが野生化したことによる問題 您的分数是 平均得分为 63% 0% もう一度答える See review コメントする THE ENDJLPT听力N1N1真题在线 喜欢就支持一下mura吧点赞14赞赏 分享QQ空间微博QQ好友海报分享复制链接收藏7
- 最新
- 最热
只看作者