开通永久会员将获得经验+300积分+300开通年会员将获得经验+100积分+100
快速登录
N1听力题库
N1级别听力题库
历年N1级别听力真题题库
更新时间 2022-06-01-16点10分
题目从2021年往前逐年录入中
目前进度 2010年12月
更新时间 2022-06-03-19点46分
题库内有719题
最新启用了内容纠错板块,快来看看吧
1 / 10
类别: N1听力库
201312n1-4番12 https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2013/12/412.mp3
田中さんって、待ち合わせに30分も遅れたのに、電話すらしてこなかったんだよ。
1電話してきたならいいじゃない。
2電話で済ませるなんて失礼だね。
3電話ぐらいしてくれればいいのにね。
2 / 10
201312n1-4番11https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2013/12/411.mp3
今日の会議、君が資料を届けてくれなきゃ大変なことになってたよ。
1届けられればよかったんだけど。
2困った時はお互いさまだよ。
3それで私のせいってこと。
3 / 10
201507n1-4番13https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2015/7/413.mp3
今朝の電車、もう込んでるなんてもんじゃなくて、参ったよ。
1 へえ、朝からすいてるなんて珍しいわね。
2 朝からそれだと、どっと疲れが出そうね。
3 毎日今朝みたいだったら、楽なのにね。
4 / 10
201407n1-4番1https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2014/7/41.mp3
田中くん、聞いたよ。受けた面接全部通るなんて田中くんぐらいだよ。
1自分でも情けないです。
2運がよかっただけですよ。
3全員通るなんてすごいですね。
5 / 10
201807n1-4番2https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2018/7/42.mp3
女:伊藤さん、探してたファイル、そこの棚にあるじゃない。
1 うん、そこの棚にもないでしょう。
2 えっ?本当?あった?
3 早く見つかるといいんだけど。
6 / 10
201012n1-1番6https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2010/12/16.mp3
電話で男の人と女の人が話しています。女の人はこのあとすぐどうしますか。
男:はい、もしもし。
女:お疲れ様です。ソンです。
男:あ、お疲れ様です。
女:桜電気との打ち合わせは無事おわったんですが。
男:どうした?
女:実は、今まだ山川駅にいるんです。電車が止まってまして。
男:そっか。
女:復旧に2時間はかかるとのことで、予定より社に戻るのかだいぶ、遅れそうなんですが。そうか。帰ってきたら一緒に次の取り引き先に行ってもらおうと思っていたんだが。
女:すみません。
男:まあ、駅で待ってるのも何だな。そういえば、そっちの方の取引先を田中が回っているはずだから。
女:そうなんですか。
男:今日は予定を変えて田中と合流してくれ。携帯の連絡先、わかるな。
女:はい、わかります。ごめいわくをおかけします。
女の人はこのあとすぐどうしますか。
7 / 10
201412n1-3番5https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2014/12/35.mp3
講演会で農家の男の人が話しています。
私はこの地域で長年農業の活性化に取り組んできましたが、農家の高齢化が進んで農業の担い手が減る一方なんです。家が農家で土地があっ たとしても、体力と根気が必要な大変な仕事ですから、後継者になろうとなかなか思ってくれないんです。人々の暮らしを支える農業という仕 事はやりがいがあって魅力的だとよく言われますが、やりがいだけでは...まあ、なんといっても、自分と家族の生活もありますからね。それな りに収入がなければ続きません。ただ実際は農作物の収穫が天候に左右される不安定な側面もあって、十分な収入を得るのはなかなか難しいんです。
男の人は何について話していますか。
1. 農業の活性化のための取り組みになり、
2. 農業の後継者が減少している理由。
3. 農家における暮らしの変化
4. 農業の収入を増やす方法
8 / 10
202012n1-5番2-2
https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2020/12/52.mp3
質問2 男の学生は今日、何番の教室に説明を聞きに行きますか。
2番 大学で先生の説明を聞いて女の学生と男の学生が話しています。 男1:皆さん、この総合社会学部では 2年次から4つの専門コースに分かれます。今日と明日、午後2時から各コースの説明を4つの教室に分かれて行います。1番教室では、経営コースの説明をします。このコースでは経済学や経営学に関する科目を中心に学びます。2番教室は、公共政策コースです。行政に関わる法律や政策実行に関する知識を身に付けるコースです。 3番教室は、観光デザインコースです。観光によって地域を活性化する方策を学ぶコースで観光業での実習の授業もあります。4番教室は、メディア情報コースです。メディアの可能性や社会的な影響について学び、情報を社会に伝えていく力を身に付けるコースです。えー、説明を聞いてコース選びの参考にしてください。 女:どれも面白そうだね。私は卒業したら地元に帰って市役所に勤めたりできればいいなと思ってるんだ。 男2:じゃ、公共政策コースの説明を聞きに行くの? 女:んー、私の地元は歴史ある町なんだけど、今あんまり知られてないからもっと旅行者が増えて町全体に活気が出るといいなと思ってて。法律よりもそういう角度から学べるコースにしようと思ってる。今日はその説明を聞きに行くつもり。 男2:将来のことしっかり考えてて偉いなぁ。僕は最近マスコミの仕事に興味を持ち始めて… 女:え?実家の会社を継ぐんじゃないの?会社経営の勉強するのかと思ってた。 男2:まぁ、親にはそう言われてるけどね。僕としては自分が興味のあることを勉強してみたいんだ。情報発信力ってどんな仕事につくにしても役に立つだろうし、今日はそのコースの説明を聞きに行くよ。 女:そっか。
9 / 10
201307n1-4番2https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2013/7/42.mp3
昨日の夜中のサッカー中継、うっかりしていて、見逃しちゃったよ。
1よく夜中まで見てたわね。
2ええ、録画しとかなかったの。
3ボールから目を離しちゃだめだよ。
10 / 10
201707n1-4番9https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2017/7/49.mp3
女:林さん、企画が通るかどうかは、来週の林さんのプレゼンにかかってるからね。
男:
1 プレゼンの時間、かかりすぎないようにします。
2 来週プレゼンしなくてもいいんでしょうか。
3 うまく行くよう、しっかりプレゼンやります。
您的分数是
平均得分为 63%
もう一度答える
HI!请登录
登录 注册
日本!日本语 收录历年日语能力考JLPT N1,N2,N3,N4,N5 级别真题做成在线版供大家刷题無料真题,有我就够
duggxs4天前0
dcf5天前0
poloxok6天前0
Capt.Lam12天前0
lynx12天前0
小奏好き13天前0
Xamopero14天前0
EasyWang17天前0
Nannnn19天前0
csnwu202221天前0
社交帐号登录
duggxs
4天前0
感谢分享!poloxok 6天前0
谢谢了楼主Capt.Lam 12天前0
感谢分享lynx
12天前0
谢谢小奏好き
13天前0
😉(≧∇≦)/EasyWang 17天前0
谢谢分享Nannnn 19天前0
N4がない?csnwu2022
21天前0
谢谢楼主!!