开通永久会员将获得经验+300积分+300开通年会员将获得经验+100积分+100
快速登录
N1听力题库
N1级别听力题库
历年N1级别听力真题题库
更新时间 2022-06-01-16点10分
题目从2021年往前逐年录入中
目前进度 2010年12月
更新时间 2022-06-03-19点46分
题库内有719题
最新启用了内容纠错板块,快来看看吧
1 / 10
类别: N1听力库
201512n1-3番1 https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2015/12/31.mp3
ラジオで女の人が話しています。
女最近、家やオフィスに防災用ヘルメットを置くところが増えていますが、保管場所に困っている人も多いのではないでしょうか。そん な中、人気を集めている商品があります。ある防災用品メーカーが開発した折りたたみ式のヘルメットです。独自に開発した樹脂素材が使われ ていて、強度はそのままで、折り畳みが可能となっています。軽くて組み立てるのも簡単です。昨年は八万個以上も売れたそうです。
女の人は何について話していますか。
1. 防災用品の適切な保管場所
2. 新しい防災用品の開発の苦労
3. 新しいヘルメットの販売方法
4. ある防災用ヘルメットの特徴
2 / 10
201312n1-1番1https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2013/12/11.mp3
男の学生と女の学生が話しています。男の学生はこのあとまず、どうしますか。
男:アパートの隣の人が夜うるさくて寝られないんだけど、こういう時ってどうしたらいいのかな。
女:寮に住んでる私の友達は、隣の人がうるさくて困った時、掲示板に張り紙を貼ったって言ってたけど。
男:へえ、でもうちのアパート、掲示板ないしな。実は、先週から隣に何回か話しに行ってみたんだけど、チャイム鳴らしても誰も出てこなくて。管理人さんには一応こういうことで困ってるとは話してきたんだけど。
女:じゃ、大丈夫じゃない。
男:それがね、管理人さんには一昨日言ったんだけど、一昨日も昨日もうるさくて。今日もう1回隣に言ってみようかな。
女:厄介なことになるのもね。管理人さんにもう一度話して、任せたほうがいいよ。それがだめだったら、隣の人に手紙を書いてみるっていうのも手だと思うけど。
男:そうだね。そうしてみる。
男の学生はこのあとまず、どうしますか。
3 / 10
201112n1-1番2https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2011/12/12.mp3
男の人と女の人がボランティアの清掃活動について話しています。女の人はこの後何をしなければなりませんか。
男:来月の駅前のボランティア清掃、そろそろ準備を進めていきましょうか。
女:はい。もうごみ袋は十分揃ってますし、清掃用具は、いつものように皆さんに持参してもらうことになってますから。
男:ボランティアの皆さんには掃除用具のことも連絡してあるんですか。
女:えっと、いつものことなので、特に連絡は...清掃日時や当日のごみの分別方法は、念のため、直前にお知らせを配るつもりなんですが。
男:うん。掃除用具、足りないと困るので、連絡するに越したことはないですね。その情報も入れときましょうか。
女:そうですね。わかりました。
男:お願いします。あっ、役所にゴミ回収の依頼はしていただけましたか。
女:あっ、それは済んでます。
男:ありがとうございます。助かります。
女の人はこの後何をしなければなりませんか。
4 / 10
201607n1-4番3https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2016/7/43.mp3
本田さん、サークルの来年度の部長、本田さんに引き受けてもらえたらって思うんだけど。
1. あっ、私でよければ、是非やらせてください。
2.一度やってみたかったんですが、仕方ないです。
3. 私のかわりにやってくださるんですか?
5 / 10
201912n1-1番5https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2019/12/15.mp3
語学学校で職員がこの学校の講師に話しています。講師は何をしなければなりませんか。女:講師の先生方にお知らせとお願いがあります。来年度から、本校の受講生が自由に使える自習用のオンライン教材を導入することになりました。これは、受講生へのアンケートをもとに開発したもので本校のホームページからアクセスし、音声を聞きながら単語が学べる教材です。受講生から質問があるかもしれないので、どのような教材か把握しておいてください。閲覧は明日から可能です。アクセスに必要なIdとパスワードは今からお配りします。パソコンの設定は不要ですが、もしアクセスしてみてご不明な点があれば、事務にはお問い合わせください講師は何をしなければなりませんか。
6 / 10
201912n1-4番12https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2019/12/412.mp3
女:森さん、森さんたちが作ったソフトウエア、発売前なのに、問い合わせはひっきりなしだって 1 少しは人気が出てもいいのになあ 2 いや、問い合わせはゼロじゃないよ 3 なんだかものすごい反響なんだよ
7 / 10
201707n1-4番3https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2017/7/43.mp3
女:おおたさん、受付に置いといたマイク、見当たらないんだけど。
男:
1 ああ、課長が持ってったよ。
2 受付に置いといていいよ。
3 ああ、マイク見つかったんだね。
8 / 10
201412n1-3番3https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2014/12/33.mp3
テレビで男の人が在宅勤務について話しています。
最近、在宅勤務つまり出勤せずに自宅で働くシステムを導入する企業が少しずつ増えています。在宅勤務の制度を導入することで、人材を有 効に活用できるというメリットがあります。ただ在宅勤務の人に対しても勤務時間の管理や健康管理を、通常の勤務の人と同じように行う必要 があります。つまり、導入に当たっては、労働者が決まった労働時間を守って働いているか、職場から孤立した環境で精神的にストレスを感じ ていないかなどを、雇用者側が管理していくことが求められます。
在宅勤務についてどんなことを話していますか。
1. 導入した会社の事例
2. 会社が留意すべきこと
3. 働く人のメリット
4. 働く人のストレスの解消方法
9 / 10
202012n1-1番6https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2020/12/16.mp3
バザーの会場で女の人が話しています。ボランティアの人たちはこれから、まず、何をしなければなりませんか。
女:えー、ボランティアの皆さん、こちらに明日のバザーの品物が集めてありますので、仕分けと値段のシール貼りをお願いします。品物ごとの値段一覧表を見ながら、シールを貼っていってもらいます。えー、衣類、おもちゃなどの種類別に分けてからのほうが効率がいいので、先にそれをお願いします。それぞれ箱を用意したので、入れていってください。去年は新品課、中古課の区別もしたんですが、煩雑なので、今年はその区別はしません。去年も参加された方、ご注意ください。値段を付け終わったら、各販売コーナーに運んでいただきます。何を、どこで、売るかはすでに会場内に貼ってあります。
ボランティアの人たちはこれから、まず、何をしなければなりませんか。
10 / 10
201807n1-3番3https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2018/7/33.mp3
テレビでみどり市の市長が話しています。
男:わがみどり市の桜並木は多くの観光客が訪れる大切な観光資源です。ところが、昨年の春より、一部の桜に病気が発生しています。何とか伐採せずにすむ方法を模索しておりましたが、ほかの木への感染が予想以上に早く、対応が後手に回ってしまいました。毎年開催している桜祭りも、今年は中止を検討しています。新しく木を植えるためにも、木を切ることは避けられないと考えております。
市長は何について話していますか。
1 桜祭りに来る客を増やすための対策
2 桜の木の病気に対する対応
3 桜の木を切ることに反対する運動
4 桜の木を新たに植える取り組み
您的分数是
平均得分为 63%
もう一度答える
HI!请登录
登录 注册
日本!日本语 收录历年日语能力考JLPT N1,N2,N3,N4,N5 级别真题做成在线版供大家刷题無料真题,有我就够
小黑17小时前0
用户3228976322小时前0
東南西北的東昨天0
Lvista昨天0
ようぎねい桑🎀昨天0
一清山雀昨天0
Zby1984前天0
hikawa前天0
时崎狂三前天0
社交帐号登录
小黑 17小时前0
打卡,感谢大佬们 的整理!用户32289763
22小时前0
nihao東南西北的東
昨天0
评论一下Lvista
昨天0
不能在记录里查看答题结果是最大的痛点ようぎねい桑🎀
昨天0
我是mura,我为自己代言一清山雀 昨天0
谢谢分享Zby1984
前天0
やってみるhikawa
前天0
みえるかな时崎狂三
前天0
好人一生平安