开通永久会员将获得经验+300积分+300开通年会员将获得经验+100积分+100
快速登录
N1听力题库
N1级别听力题库
历年N1级别听力真题题库
更新时间 2022-06-01-16点10分
题目从2021年往前逐年录入中
目前进度 2010年12月
更新时间 2022-06-03-19点46分
题库内有719题
最新启用了内容纠错板块,快来看看吧
1 / 10
类别: N1听力库
201507n1-3番6 https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2015/7/36.mp3
経済研究所のセミナーでデータ分析の専門家が話しています。
男:えー、企業は自社における仕入れや売り上げる記録など様々なデータを蓄積してますが、データは数値そのままでは何ら意味を持ちません。私たちの仕事はそれぞれの数値の関連性を分析し、企業にとって有益となる新たな可能性を示すことです。データの分析結果を提示する際は、普段データを目にすることがない人でもよく理解でき、活用できるよう、見せ方を工夫する必要があります。例えば、客が一度の買い物で購入する商品の関連性が分かるように、図で示すことがありますが、線の濃淡やグラフの種類等、資格的にはわかりやすくするだけでも、入荷料なり、陳列方法なりの改善点に気づくことができるんですよ。データから数値以外の物まで読み取ることができるよう加工を施す。それが我々の使命と考えています。
専門家は主に何について話していますか。
1. 分析結果の提示方法の重要性
2.分析結果の解釈の多様性
3. 企業に蓄積されたデータの種類
4.データを加工することの難しさ
2 / 10
201312n1-2番1https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2013/12/21.mp3
喫茶店で、男の人と女の人が話しています。男の人はどういうものが捨てられないと言っていますか。男の人です。
男:ああ、引越し、来週に迫ってるから、ものの整理をしなくちゃなんないだけど、捨てらんないものが多くて、困ってるんだ。
女:ああ、それ分かる。私も部屋の大掃除してると、子どもの頃描いた絵だの作文だの見つけて、一つ一つ手に取っては、思い出に浸ったりして。
男:僕は、そういうもんは、躊躇せずあっさり捨てちゃうタイプなんだけど、さすがに人からいただいたものは罪悪感感じちゃってね。
女:ああ、それも分かるな。
男:自分で買ったもんだったら、結構高かったもんでも、処分しちゃってるんだけどね。
女:へえ、私なんか今使ってないものでも、いつか使うかもって思うと、ぜんぜん捨てられなくて。でも、ものって、なんかの機会に思い切って捨てないと、整理がつかないよね。
男の人はどういうものが捨てられないと言っていますか。
3 / 10
201707n1-5番1https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2017/7/51.mp3
市民センターの事務所で、男の人と女の人が話しています。
男:すみません。来月の 15 日に、ボランティアグループの研修会で使用する部屋を借りたいんですが。
女:はい、何人ぐらいで使えますか。
男:30 人くらいの予定です。講師に講義をしてもらってから、グループ活動をする予定なので、黒板があって、机が動かせて、参加者が動き回れるようなスペースがほしいんです。
女:30 人でしたら、定員 30 名の第一会議室があいてますよ。机の移動も自由にできます。それから、定員 40 名の第二会議室は、机は固定されてますが、椅子は自由に動かせます。どちらも黒板は常備してあります。
男:ああ、机も動かせたらいいけど、仕方ないかなあ。定員 30 人の部屋だと、ぎゅうぎゅうだろうから。
女:あとは、第一会議室の二倍ぐらいの広さの多目的室というのがあります。体操やレクリエーションに使うことが多いんですが、その名のとおり、なんに使ってもいいスペースですから、そこに机といすと黒板を入れることもできます。ただ、準備の作業はお任せすることになりますが。
男:なるほど。
女:ほかに広いところといえば、200 人規模の会議もできる大会議室っていうのもありますよ。机と椅子は固定されてますが、広いですよ。ここも黒板は使う場合は、運び込むことになってます。
男:そうですか。ううん、やっぱり、机が動かせて、部屋もある程度広いほうが、グループ活動がしやすいですね。必要なものは少し早く来て、みんなで運び込むことにします。
女:では、こちらの申込用紙にご記入ください。
男の人はどの部屋を借りることにしましたか。
1 第一会議室
2 第二会議室
3 多目的室
4 大会議室
4 / 10
201312n1-3番5https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2013/12/35.mp3
ラジオで男の人が話しています。
希少価値の高い金属を希少金属といいますが、現在新たな鉱山開発に頼らずに、希少金属を確保する方法が模索されています。その中でも、特に注目されているのが、廃棄された携帯電話などから回収する方法です。実は、携帯電話などの電子機器には希少金属が多く含まれているのです。専門家の試算によると、日本国内にある電子機器などに使われている希少金属の中には、世界の埋蔵量の1割を超えるものもあるそうです。電子機器からの再利用はコストが非常に高いのですが、天然資源には限りがあるわけで、積極的にこうした取り組みを進めていくべきだと思います。
男の人は何について話していますか。
1希少金属のリサイクル
2希少金属の鉱山開発
3世界の希少金属の埋蔵量
4希少金属の廃棄処理
5 / 10
201412n1-4番6https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2014/12/46.mp3
加藤さん、サービスの改善を検討して、先日の顧客アンケートの結果を踏まえてね。
1. お客さまの声に答えられるよう、やってみます。
2. じゃあ、アンケートのほうは後回しで
3. 調査結果にはことわらず、がんばります。
6 / 10
201912n1-2番4https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2019/12/24.mp3
テレビでアナウンサーが建設会社の社長にインタビューしています。社長は今年度、どのような人材を採用したいと言っていますか。今日はさくら建設の山崎社長にお話を伺いますアナウンサー:今年度は中途採用の増員を計画されているそうですが、どのような人材を求めていらっしゃるんですか。社長:これまでは長年目標に最短距離で到達できる能力があること、つまり、効率的に業務をこなせる人材であるという点を重視してきました。でも、それは入社後の研修で育成できることだと考えるようになり、それで採用の視点を変えてみることにしたんです。アナウンサー:研修ではみにつけられない素質を見るということですか。社長:ええ、ただ与えられた課題をこなすんじゃなく、自ら課題を見いだせか、これはどうも、大人になって人から教えられて見につくものじゃないようなんですよ。たとえ建設の業務経験が豊かな人であってもね。いろんな人を見てきてそう思います。アナウンサー:そうですか社長:我社の一員になったら、会社の将来について明確なビジョンを持って取り組んでもらいたいですね。まあ、これも入社後、日々の業務を重ねて形成されるものだと思いますが。社長は、今年度、どのような人材を採用したいと言っていますか。
7 / 10
201807n1-5番3-1
https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2018/7/53.mp3
ラジオを聴いて夫婦が話しています。
女1:今日は紅葉が美しい山を4つご紹介します。まず、ご家族でハイキングを楽しむのに持って来いなのが赤山です。ふもとのハイキングコースはなだらかで1時間ほどで紅葉狩りが満喫できます。次の青山はふもとからロープウェーを利用すると10分ほどで山頂に着きます。歩いても片道約1時間ですので片道だけ歩いて色付く紅葉を楽しむのもお勧めです。それから緑山はロープウェーがなく、ふもとから山頂まで片道約3時間かかりますが、木の種類が多く、紅葉の美しさは全国的に知られています。最後は白山です。こちらは全行程、歩くと2日かかる本格的な登山コースですが、山頂から見渡す紅葉は一生に一度は見る価値があると言われる絶景スポットです。
男:へぇー、一生に一度は見る価値があるってどんな景色なんだろう?見てみたいな。ちょっと遠いけど今週末は3日間の連休だし、行ってみようか。
女2:あれ?言ってなかった?今度の3連休は仕事休めないの。ごめん。来週末に日帰りで行ける山に行くのはどう?
男:うん、いいよ。ハイキングだと少しもの足りないかな。行きは1時間歩いて、もし疲れたら帰りはロープウェーも使えるところにする?
女2:どうせなら紅葉が有名な方がいいな。私、長く歩くの平気だよ。
男:じゃ、来週末そこへ行こう。
女2:うん。で、何山だったっけ?一生に一度はってところ。せっかくの3連休だし、友達を誘って行ってみたら?
男:そうだね。1人で家にいるのは退屈だし、そうするよ。
質問1 二人は来週の週末、どの山に行きますか
8 / 10
201412n1-4番14https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2014/12/414.mp3
子供に外国語習わせるなら、早く始めるに越したことないよね。
1. え、習わせなくていいって思ってるの
2. え、早く始めても意味ないってこと
3. え、そうとは限らないんじゃない
9 / 10
201507n1-4番10https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2015/7/410.mp3
先輩、私が長年取り組んできた研究ですが、とうとう実用化の目処が立ったんです。
1 すごいね。もう実用化されたんだ。
2 気を落とすことないよ。
3 努力が実ってよかったね。
10 / 10
201207n1-4番13https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2012/7/413.mp3
ご連絡した件ですが、明日までにお返事を頂戴できればと
1、確かに頂戴いたしました。
2、お返事お待ちしております。
3、今日中に必ず。
您的分数是
平均得分为 63%
もう一度答える
HI!请登录
登录 注册
日本!日本语 收录历年日语能力考JLPT N1,N2,N3,N4,N5 级别真题做成在线版供大家刷题無料真题,有我就够
小黑17小时前0
用户3228976323小时前0
東南西北的東昨天0
Lvista昨天0
ようぎねい桑🎀昨天0
一清山雀昨天0
Zby1984前天0
hikawa前天0
时崎狂三前天0
社交帐号登录
小黑 17小时前0
打卡,感谢大佬们 的整理!用户32289763
23小时前0
nihao東南西北的東
昨天0
评论一下Lvista
昨天0
不能在记录里查看答题结果是最大的痛点ようぎねい桑🎀
昨天0
我是mura,我为自己代言一清山雀 昨天0
谢谢分享Zby1984
前天0
やってみるhikawa
前天0
みえるかな时崎狂三
前天0
好人一生平安