开通永久会员将获得经验+300积分+300开通年会员将获得经验+100积分+100
快速登录
N1听力题库
N1级别听力题库
历年N1级别听力真题题库
更新时间 2022-06-01-16点10分
题目从2021年往前逐年录入中
目前进度 2010年12月
更新时间 2022-06-03-19点46分
题库内有719题
最新启用了内容纠错板块,快来看看吧
1 / 10
类别: N1听力库
201612n1-4番9 https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2016/12/49.mp3
男:ねぇ、さっき会議で僕が言ったこと、気に障ったんじゃない?
1.え?別にそんなことないよ
2.え?嘘だったの?そんな???
3.え?よく聞こえてたけど
2 / 10
201907n1-2番4https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2019/7/24.mp3
大学で女の学生と男の学生が話しています。男の学生は何をするべきだったと言っていますか。
女:先週、ゼミの発表だったんでしょう。どうだった?
男:それが全然うまくいかなかったんだ。頑張ったわりには反応も薄くて。
女:そっか。
男:うん。何が悪かったのかいろいろ考えたんだけど。何か調べるときは、ただひたすら資料を集めるんじゃなくて、主張したいことを裏付けるためのデータがないか探すことが大事だったんじゃないかなって。
女:へえ。で、テーマはゲーム業界を選んだんだっけ?
男:うん。僕にしてはめずらしく、結構気合入れて二か月ぐらい前から資料収集して。構成も一生懸命考えたんだけど。資料の内容が言いたいことに合ってなかったんだろうなあ。
女:そうなんだ。
男:スライドの字が小さすぎたって指摘もあったんだけど、それが根本的な問題だったわけじゃないと思う。
女:次に生かせるといいね。
男の学生は何をするべきだったと言っていますか。
3 / 10
201407n1-1番1https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2014/7/11.mp3
スポーツジムで男の人とインストラクターが話しています。男の人はウォーキングをする時、これから新たに何に気をつけますか。
A: すみません、ちょっとお聞きしたいんですが。
B:はい。
A: 毎朝公園をウォーキングしてるんですけど、慣れてきたんで、もうちょっと筋肉をつけるのに効果的な歩き方ってないかなと思って。
B:今はどんなふうに歩いてるんですか。
A: 背筋を伸ばして、歩く姿勢に気をつけるとか、手を大きく振るとかしてるんですけどね。どうも効果が感じられなくて。
B:うーん、足を高く上げるように意識して歩くと、すごく効きます。しばらく続けると、筋肉がついてきたっていう実感が得られますよ。
A: なるほど、それはやってなかったな。さっそくやってみます。
B: それから、歩く速度を上げるっていうのも一つの方法ですよ。
A:あ、それはもう意識してやってます。ありがとうございます。
男の人はウォーキングをする時、これから新たに何に気をつけますか。
4 / 10
201107n1-2番3https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2011/7/23.mp3
男の人と女の人が話しています。女の人は、写真をとることの一番の魅力は何だと言っていますか?
M:いいカメラ持ってるね、どんな写真撮るの?
F:何でも、風景でも、人物でも、気になるものは何でも。自分の作った料理や、町の看板なんかも、なかなか面白い写真になるよ、出来上がった写真は、インターネットでたくさんの人に見てもらえるようにしてるんだ。
M:えー、カメラの楽しさって、いろいろな瞬間を後に残せるってことなのかな。
F:うーん、どうかなあ、というより、私はカメラを持つようになって、道端の花とか、雨上がりの空とか、今まで見過ごしていたようなちょっとしたことにも目を向けるようになったの。
M:えー、そうなんだ。
F:うん、カメラのおかげで、何だか毎日が楽しくなってきて、それが、私にとってのカメラの楽しさかな。
M:そっか。カメラの魅力は、出来上がった写真だけじゃないんだね。
F:うん。私の場合は、出来上がりは二の次って感じかな。まあ、いい写真が撮れると、嬉しいけどね。
女の人は、写真を撮ることの一番の魅力は何だと言っていますか。
5 / 10
202012n1-2番2https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2020/12/22.mp3
テレビでアナウンサーと男の人があるサッカーチームについて話しています。男の人はどうしてこのチームに注目していますか。
女:今日はサッカー解説者の佐藤さんに今年の優勝チームを予想していただきたいと思います。では、佐藤さん、早速ですが。 男:あっ、はい。ええ、今年は特にこれといったチームはないですが、その中で私が注目しているのがリーグ東京なんです。 女:ほかの方の評価はあまり高くないようですが...... 男:まあ、そうでしょうね。チームに資金力がないので、新たな選手の獲得ができませんでしたし。主力の鈴木選手もけがの影響で今年はプレーできそうにありません。 女:はい。 男:ところがですね。去年の後半からレギュラーに定着した20代前半の選手、実はこのような若い選手がチームの半分を占めているんですが、試合を重ねるごとに、プレーの質が上がってきているんですよ。 女:ああ、確かに。 男:ええ、ですから、これで今シーズン、選手の間に監督の試合の進め方が浸透していたら、ねえ。今年ひょっとしたらひょっとするかもしれません。 女:そうですね。そうなると、これは期待できるかもしれませんね。
男の人はどうしてこのチームに注目していますか。
6 / 10
201407n1-4番11https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2014/7/411.mp3
ねぇ、山田さん、今度の新年会の幹事だけど、木村さんが勝手で出てくれたんですって?
1じゃ、一度私から頼んでみますよ。
2ええ、自分からやりたいって言ってくれて。
3まぁ、出てもらってもいいんじゃないですか。
7 / 10
201807n1-3番6https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2018/7/36.mp3
動物保護団体のイベントで男の人が話しています。
男:犬を引き取りたいけど、自分が年をとっていて、いつまで面倒を見られるかわからないから無理だと、嘆くのを聞きますが、そんなことはないと思うのです。私は犬が大好きで、これまでこちらの団体から十匹以上を引き取ってきました。皆捨てられて保護された犬たちです。私も70をすぎ、何匹も面倒を見ることはできませんから、いつも一匹ずつ向き合っています。なのに、なぜ10匹もと思われますよね。それは高齢や病気の犬を選んで引き取っているからです。もちろんかわいい子犬を見て引き取りたいと思ったことはあります。でも、70をすぎた私が子犬を引き取ったら、その犬がまた一人ぽっちになる可能性もありますからね。そんな無責任なことはできません。それなら、私でもしっかりと役割を果たせる犬をもらいたい、そういうことです。
男の人が言いたいことは何ですか。
1 無責任に犬を捨ててはいけない
2 高齢者に合った動物保護の仕方がある
3 子犬も高齢の犬も同様に保護すべきだ
4 犬は高齢者に癒しを与えてくれる
8 / 10
201812n1-1番1https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2018/12/11.mp3
喫茶店で店長とアルバイトの女の人が話しています。アルバイトの女の人は来月、どの日に働きますか。
男:オダさん。来月6月のアルバイトのシフト、もう少し勤務日増やせないかな。バイトの中山くんが5月いっぱいで辞めることになってね。
女:え?そうなんですか。
男:うん。で、中山くん、週3日、月水日の勤務なんだけど、その穴を埋めなきゃなんないんだよ。えっと、オダさんは今、シフト入っているの火曜と金曜だよね。
女:はい。
男:月曜、水曜はどうにかなりそうなんだけど、隔週で日曜も入ってもらえないかな。第一と第三。
女:はい、わかりました。あの、7月以降もでしょうか。
男:新しいバイトの人探してるから、とりあえず6月はっていうことで頼むよ。
アルバイトの女の人は来月、どの日に働きますか。
9 / 10
201607n1-1番5https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2016/7/15.mp3
会社で女の人と男の人が話しています。男の人はこの後まず何をしなければなりませんか。
女:山下さん、中野電器さんから追加で受注した携帯電話のケースたけど、500個。もう海外工場に製造を頼んだ?中野電器さんできるだけ早く納品してほしいってことだったけど。
男:はい、海外工場から中野電器さんに直接送るよう手配してあります。来週半ばには納品できる予定です。
女:そう?工場から直送にしたんだ。いつもは一旦こっちに届くようにしてるよね。
男:ええ、ただ今回は急ぎってことだったんで。
女:以前他のメーカーさんに海外工場からバッテリを直送したら税関で止められたことがあったでしょう。
男:ああ。
女:あの時は先方の担当者が税関にいかなくちゃならなくなってずいぶん迷惑かけたよね。同じようなことになるとまずいし、いったんこっちで受け取った方が安心だと思うけど。
男:今まで携帯電話のケースを税関で止められたことはありませんが。
女:うん、でも書類に不備があったり、万が一ってこともあるわけだし、やっぱり安全策を取っといた方がいいと思う。
男:わかりました。
男の人はこの後まず何をしなければなりませんか。
10 / 10
201307n1-4番7https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2013/7/47.mp3
男:うちの子ジョギング始めるって言ってるんだけど、せいぜい三日も続けば上上だろうなあ。
1へえ、三日も続いてるのね。
2親としても自慢したくなるよね3そんなことないでしょう。
3そんなことないでしょう。
您的分数是
平均得分为 60%
もう一度答える
HI!请登录
登录 注册
日本!日本语 收录历年日语能力考JLPT N1,N2,N3,N4,N5 级别真题做成在线版供大家刷题無料真题,有我就够
狗狗狗2个月前1
一人暮3个月前1
水科晴3个月前1
沈香3个月前1
Eupsilone3个月前1
KhamNiko3个月前1
aluola3个月前1
DK20253个月前1
Joleen3个月前1
Lamia3个月前2
社交账号登录
一人暮 3个月前1
11水科晴
3个月前1
非常感谢沈香
3个月前1
感谢分享Eupsilone 3个月前1
1111KhamNiko 3个月前1
Very helpfulaluola
3个月前1
的 看看题目DK2025
3个月前1
111111111111111111Joleen
3个月前1
谢谢分享Lamia
3个月前2
61、63、66答案都错了