开通永久会员将获得经验+300积分+300开通年会员将获得经验+100积分+100
快速登录
N1听力题库
N1级别听力题库
历年N1级别听力真题题库
更新时间 2022-06-01-16点10分
题目从2021年往前逐年录入中
目前进度 2010年12月
更新时间 2022-06-03-19点46分
题库内有719题
最新启用了内容纠错板块,快来看看吧
1 / 10
类别: N1听力库
201807n1-5番2 https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2018/7/52.mp3
美術館の職員三人が話しています。
男1:最近子供の来場者が減ってるよね。小学校低学年ぐらいの子供にも絵に興味を持ってもらえるようにしたいと思うんだけど、何かいい方法ないかな。
女:そうですね。子供向けに作品の説明をパンフレットにして配ったらどうでしょうか。作品の脇にある解説は子供には難しいので。
男1:うん、そうだね。
女:あと、好きな絵を真似て書けるように、画用紙と色鉛筆を貸し出すのもいいかもしれません。もともと絵を書くのが好きな子向けの方法かもしれませんが。
男1:うん。
男2:あのう、子供向けなら遊び感覚のあるものが喜ばれるんしゃないでしょうか。絵をさあっと見るんじゃなく、一枚一枚じっくり見るきっかけになるように。例えば、クイズを出すとか。
男1:なるほど。
男2:あと他の方法としては、入り口で絵の一部分のコピーを数枚渡しておいて、それぞれどの作品かを探すのもパズルみたいで楽しみながら鑑賞できると思います。作るのちょっと手間かかりますが。
男1:子供はそういうの好きそうだね。うん、どの案もいいけど、特に、絵が好きってわけじゃないこの興味も惹けるのがいいね。絵の説明は簡単にしたとしても、小学校1、2年の子に読んでもらうように作るのは難しいから、そうすると、あとのふたつかな。
女:そうです。個人的にはいくらコピーと言っても絵を切るのは抵抗がありますが。
男1:それもそうだね。じゃ、簡単に準備できるほうから始めようか。
この美術館では、子供向けにどんな工夫をすることにしましたか。
1. 子供向けのパンフレットを配る
2. 画用紙と色鉛筆を貸し出す
3. 絵に関するクイズを用意する
4. 絵の一部から作品を探すゲームを用意する。
2 / 10
201507n1-5番3-1
https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2015/7/53.mp3
テレビでアナウンサーが農業高校の生徒の取り組みについて話しています。 男 1:市内の農業高校の生徒の取り組みが地域の活性化に一役買っています。今日は、その一環として生徒が作った食品 を四つご紹介します。すべて市内のスーパーなどで買うことができます。えー、こちらの1番は肉を野菜や味噌と一緒に 煮詰めた肉味噌です。ハムの製造過程で切り落とされた肉を使っています。しっかりした味で、ご飯との相性も抜群との ことです。この肉はこれまで廃棄処分されていましたから、新たな活用の道ができたわけです。2番の食品は地元特産の メロンとこの土地で収穫された米の粉で作ったパンです。米の消費拡大と地域農業の活性化につながるとメディアでも大 きく取り上げられています。3番は地元産のトマトを加工したトマトケチャップです。こちらも規格外のトマトを使って います。かわいいパッケージとラベルは生徒がデザインしたそうですよ。そして4番は最近発売されたサツマイモクッキ ー。サツマイモの粉で面を作る郷土料理にヒントを得て作ったそうです。小麦粉のクッキーより低カロリーで、ミネラル 分も多く含まれるとのことです。これから人気が出ることを期待したいですね。 女 :へえ、結構本格的にやってるのね。何か買って応援したいなあ。メロンパンなんて美味しそう。 男 2:そうだね。僕は市場に出回らないものを生かそうとする発想が気に入ったなあ。 女 :ああ、あのラベルのデザイン、可愛いかったわね。 男 2:あっ、僕が言っているのはもうひとつのほう。おかずにしたら、ご飯何倍でも食べられそう。 女 :確かにそうね。わたしは、地元の料理からヒントを得るっていう発想がなかなかだなと思ったわ。あと、地元の特 産を二つ組み合わせたアイデアもいいと思うけど、どっちもいいけど、まだマスコミで大きな話題になっていない方を応 援しよう。 質問1 男の人はどの食品を気に入ったと言っていますか。
3 / 10
201812n1-5番1https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2018/12/51.mp3
パソコン売り場で店員と女の人が話しています。
男:お客様、ノートパソコンをお探しですか。
女:はい。長時間使っても目が疲れにくいものがいいです。小学生の娘用なので、有害サイトへのアクセスを制限するソフトがインストールされてて、できれば6万円ぐらいまででと考えてるんですが???。
男:目への負担と安全性をご心配されているということですね。こちらのパソコン、マリンはいかがでしょうか。
女:はぁ。
男:価格は8万2千円と少しオーバーしますが、悪質なサイトをブロックするソフトも入ってますし、長時間使用しても目が疲れにくい画面が採用されています。 女:結構な値段するもんなんですね。あの、もう少し安いものありますか。
男:お手頃価格のものですとこちらのパソコン、スターが4万5千円、ベストが6万円とお勧めです。ベストは目の負担を軽減する仕様になっていますが、スターはなっていないですね。安全性のソフトはどちらも入っていないですが、ご自身でインストールされるならソフトは別売りで5千円で販売しています。
女:そうですか。
男:それと、こちらのダイヤという製品も目への負担が少ないです。通常7万5千円なんですが、今ならキャンペーン中で本体が1万円引き、それに安全性ソフトを5千円でご購入いただくと当店で無料でインストールします。でもマリンと同様、こちらも6万円は超えちゃいますね。
女:うーん、有害サイトへのアクセス防止は譲れないですね。それと目が疲れにくいことも。自分でインストールするのはそういうの得意じゃないのでやめときます。予算内に収めたいのは山々だけど、安い方ならまぁ、いいか。これにします。
女の人はどのパソコンを買うことにしましたか。
1.マリン
2.スター
3.ベスト
4.ダイヤ
4 / 10
201812n1-4番11https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2018/12/411.mp3
女:部長、リーさんの初めての商談、同行しましたが手助けするまでもなかったです。
1.一人でやれたなんて大したもんだ
2.やっぱり商談やらせるのは早すぎたね
3.じゃ、リーさんは何も手伝おうとしなかったの?
5 / 10
201412n1-5番1https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2014/12/51.mp3
ペットショップで女の人と店員が小鳥について話しています。
女:すみません、小鳥を買いたいんですけど...
男: どんな鳥がよろしいですか。
女:始めてなんて、飼いやすいのがいいです。鳴き声がきれいなのがいいですね。
男:ええ。
女:それと、人によくなつくのがいいんですが...
男:よくなつくのはこの赤い鳥で、好奇心旺盛で遊び好きですよ。気を引こうとすぐ擦り寄ってくるしぐさが愛らしいです。あ、でも寒さに敏感で、飼育しやすいわけじゃないんですけどね。
女: 温度管理が必要ってことですか。
男: はい、その点がご心配なら、この白い鳥はいかがですか。気温の変化に比較的強くて、警戒心が強い鳥ですけど。一週間もするとなついてくれますよ。それに、澄んだ声で囀ります。この黄色い鳥も寒さに強いですよ。かさに乗ってきて愛嬌たっぷりなんですよ、一日中にぎやかにしています。
女:確かにかわいいらしいけど、一日中鳴いているっていうのは騒がしいし、ちょっと...
男:それじゃ、この水色の鳥、こちらは口笛を吹くような美しい声で人気です。臆病で神経質なので触れ合いはあまり期待できませんが、なによりこの声の美しさがお勧めなんです。
女:そうですか。うーん、なついてくれるほうがいいですね。でも飼いにくいのが大変だし、この鳥にします。
女の人はどの鳥を飼いますか。
1 赤い鳥
2 白い鳥
3 黄色い鳥
4 水色の鳥
6 / 10
201812n1-1番2https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2018/12/12.mp3
男の人がボランティアの参加者に話しています。ボランティアの参加者は今日、何をしますか。
男:えー、緑山の環境保護活動に参加いただき、ありがとうございます。本日は林の雑草を刈る予定でしたが先月の大雨で遊歩道が土砂に埋もれてしまったため、急遽歩道からこれを消去する作業に変更になりました。撤去した土砂は後日、池の柵の補強に使いますので、遊歩道脇に置いてある袋に詰めてってください。え、展望台へ行く石段は一部崩れている箇所がありますので、そちらには立ち入らないようにしてください。
ボランティアの参加者は今日、何をしますか。
7 / 10
201207n1-4番2https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2012/7/42.mp3
う―ん。この企画、やっぱり諦めるしかないよね。
1、 残念だけど、仕方ないよね。
2、 やっとうまくいきそうだね。
3、 途中でやめなくてよかったね。
8 / 10
201212n1-4番10https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2012/12/410.mp3
来週の健康診断って絶対受けないといけないってわけじゃないんだって。
1 それって受けなくてもいいってこと?
2 全員受けろうっていうんじゃ仕方ないね。
3 絶対に受けないってどうして?
9 / 10
201207n1-1番4https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2012/7/14.mp3
会社で男の人と女の人が話しています。男の人は開発中の商品をどうしますか。
男:部長、今度の春に発売するお弁当の試作品ができたんですが、ご意見をいただけますか?
女:うーん、見た目はカラフルで食欲をそそるわね。容器の色もなかなかいいじゃない。
男:はい、今回のターゲットはターゲットは女性ということで、彩リを重視しました。
女:確かに、野菜が豊富で女性受けしそうね。それぞれーロサイズで女性向きだと思うわ。
男:うちの女性社員にアンケートを取ったところ、少しずついろんな種類のものを食べたという声が多かったので、品数を増やしました。
女:うん、味付けにも変化があって、飽きが来ないわね。ただ、品数の分だけ、入れ物が大きくなってるのね。あんまり大きいともちにくくない?
男:そうですか。じゃ、少しおかずの数を減らしたほうがいいでしょうか?味のバンランスも変わるし。むしろ、外側を変えられれない?例えば、箱を二段にして、ご飯を下の段に入れちゃうとかね。
男:なろほど。そうすれば、おかずはこのまま全部見せられますね。わかりました。早速検討してみます。
女:うーん、そこはせーるすぽいんとの一つだからね。あじのb
男の人は開発中の商品をどうしますか。
10 / 10
201912n1-2番6https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2019/12/26.mp3
電子辞書を作っている会社の営業部で上司と部下が話しています。今後、この会社では、どうすることが必要だと言っていますか。上司:新製品の電子辞書、店頭販売が予定通り開始てきてよかったね。下請け会社の廃棄っいう不測の事態があって、一時はどうなることかと思ったけど部下:はい、営業部だけではとても、社内各部署に臨機応変に対処してもらえて、なんとか無事に上司:ただ今回のような事態が起きたときに、どの部署がどう対処するのか、ガイドラインができていないことが浮き彫りになったよね部下:こうしたトラブルに毎回違うアプローチをとるようだと、非効率ですよね上司:複数の部署が団結して対処することはこの先もあることだから、この経験を指針作りにまで撃げないとね。部下:そうですね。その過程でそれぞれの部署で何をどこまでできるか、対処可能な範囲も明らかになりますね。今後、この会社では、どうすることが必要だと言っていますか。
您的分数是
平均得分为 62%
もう一度答える
HI!请登录
登录 注册
日本!日本语 收录历年日语能力考JLPT N1,N2,N3,N4,N5 级别真题做成在线版供大家刷题無料真题,有我就够
QIGGG9天前1
KUMOSHIZU11天前0
179242388015天前0
deqingli27天前0
咖喱咖喱31天前0
salji35天前0
nqcwxp37天前0
whn12338天前0
Cang_shu39天前0
ixrixr39天前0
社交账号登录
KUMOSHIZU
11天前0
我全都要1792423880
15天前0
666666666666deqingli 27天前0
音频链接里的audio替换成http,然后放到某个音乐播放器里面咖喱咖喱
31天前0
谢谢分享salji
35天前0
感谢分享nqcwxp
37天前0
隐藏内容(whn123
38天前0
感谢分享ixrixr
39天前0
すごく素晴らしい素敵