2018年7月日语JLPT N1真题在线答题MP3付mura2年前更新关注私信101.5W+15 日语能力考在线答题网站 JPNIHON.COM点击听解5-拉到最底下点击交卷可以显示全部答案 2018年7月日语能力考 JLPT N1真题在线答题听力文件登陆后可在线播放 隐藏内容,请登录后查看 4問題①444445問題②5555556問題③666667問題④777778問題⑤8888888889問題⑥999910問題⑦1010101048問題⑧48484849問題⑨494949494949494914問題⑩14141415問題⑪1516問題⑫16161617問題⑬1720聴解①202020202021聴解②212121212122聴解③222222222223聴解④23232323232323232323232324聴解⑤242424 1 / 18 页問題① 言葉の読み方として最も良いものを一つ選びなさい。 1. 鈴木氏は当時を回顧して、次のように語った。かいこうかいこかいそうかいそ 2. 彼の話には多少の偽りがあると思われた。へだたりあせりかたよりいつわり 3. 私は特に嫌悪感は持たなかった。けんおかんけんあくかんげんおかんげんあくかん 4. 問題が解決するまで自粛することにした。じしゅうじしゅくじせいじせき 5. 自分を戒めたいと思う。あらためたい なぐさめたいきわめたいいましめたい 6. この国の南側には、なだらかな丘陵地帯が広がっている。しゅうりょうきゅうろうきゅうりょうしゅうろう2 / 18 页問題② 最も良いものを選びなさい。 7. この商品は非常によく売れていて、どの店にも( )がほとんどない状態だ。設置残留所持在庫 8. 企業の海外進出は( )を伴うが、成功すれば利益は大きい。アウトエラーリスクダウン 9. 不景気が続いても父の会社が倒産しなかったのは、設立以来、( )経営を続けてきたおかげだ。切実な堅実な安泰な安易な 10. 品質の劣化を防ぐには、光を通さない黒い箱に入れて、光を( )する必要がある拒絶駆除遮断隔離 11. 久しぶりに帰省すると、町の様子が( )変わっていて、驚いた。がらりとずらりとけろりとちらりと 12. 中村さんの勝手な行動には強い怒りを覚えたが、友人に( )、少し気持ちが落ち着いた。親しまれてなだめられて勧められてゆだねられて 13. 部長は昨日の会議で、新企画について大枠は説明したが、具体的な開始時期には、( )しなかった。供述言及告白通話3 / 18 页問題③ 14. すみやかに片づけてください。元の通りにできるだけきれいにできるだけ早く決めた通りに 15. 高橋さんの主張は漠然としていた。ぼんやりしていたごちゃごちゃしていたあっさりしていたはっきりしていた 16. 妨害するつもりはなかったんです。だますいたずらするからかうじゃまする 17. 池田さんは、いつもエレガントな服を着ている。活動的な地味な上品な個性的な 18. つかの間の休息だった。 短い久しぶりの充実した十分な 19. またしくじってしまった。緊張して失敗して遅刻して誤解して4 / 18 页問題④ 20. 巧み山本さんは観察力が巧みで、小さな違いも見逃さない。社員全員に意見を募ったところ、巧みなアイディアが寄せられた。中島さんは計算が早くて、算数が巧みなんです。職人の巧みな技術によって、この器は作り出される。 21. 配属夜間は患者10人に対して看護師一人を配属している。新入社員の全員が希望の部署に配属されるわけではない。要請に応じて、毎年日本語講師を海外に配属している。営業部の石川部長が次期社長に配属された。 22. 乗り出す息子は学生から社会人へと新たな道に乗り出した法律の改正に協力してくれるよう、関係者に乗り出している。労働者不足が深刻化し、政府が調査に乗り出した。母は買い物から戻ると、すぐに料理に乗り出した。 23. 面識A大学の松本先生は、名前は以前からよく知っているが、面識はない。このあたりの土地は面識がないので、地図がないとどこにも行けない。好きな画家の展示会に行ったら、面識がない新しい絵が展示されていた。海外旅行中の友人から届いた絵はがきには、面識のない文字が写っていた。 24. 抜粋このシャンプーは、植物から抜粋された天然成分だけで作られています。アンケートによって抜粋した消費者の不満の声を今後の商品開発に生かしたい。多数の応募者の中から厳正に抜粋した10名に賞品を送った。お渡しした資料は、私の論文の一部分を抜粋したものです。 25. 心当たりなぜ木村さんが私のことを嫌っているのか、私には心当たりがない。このカメラを買ったのは10年も前なので、いくらで買ったか心当たりがない。今日は仕事が忙しいので、何時ごろ帰れるか心当たりがない。何かいい解決方法がないか考えているが、まだ心当たりがない。5 / 18 页問題⑤ 26. 技術の進歩で世の中は便利になったが、便利さ( )失ったものも少なくないのではないだろうか。なくしては と相まってのみならずと引きかえに 27. わが社は、地球環境を( )、廃棄物の減量とリサイクルの推進に取り組んでいる。守ろうとも守ればこそ守るべく守るにせよ 28. A「遅れてごめん。」B「遅いよ!10分も遅刻するなんて、何考えてるの?」A「少し遅れたぐらいで( )そんなに怒らなくてもいいだろう。」まるでちっともなにもいっさい 29. (海岸で)A「あれ?イヤリングが片方ない。どこでなくしたんだろう。ねえ、一緒に探して。」B「( )、こんな広い場所でどうやって探すの?」探すったって探すのかどうか探すわりには探すっていうより 30. 富士山頂から見た景色のなんと美しかった( )。本当に感動した。のかことか わけだものだ 31. うちの猫は、突然甘えてきたり、()、呼んでも無視してどこかに行ってしまったりする。本当に気まぐれだ。そうだと思って そうかと思えばこうだと見てこうかと見れば 32. 一人暮らしを始めてからは、誰にも何も言われない( )、だらしない生活をするようになってしまった。のをいいことにのがよければといいものだからとよさそうなのに 33. (インタビューで)A「新聞記者から弁護士に転職しようと思われたのはなぜですか。」B「事件の取材で被害者の方のお話を( )、大変なご苦労があることを知り、そういう方たちの力になりたいと思うようになったんです。」聞いてくださる一方で聞かせてくださる一方で聞いていただく中で聞かせていただく中で 34. 条件の折り合いがつかず、すぐに契約を結ぶのが難しい現状では、A社とは、時間はかかっても、根気よく交渉を重ねていく( )。どころではなかろうしかあるまいなどあるものかことすらない 35. A「ねえ、昨日、デパートにいたでしょう?見かけたよ。」B「ええ!気づいたなら声をかけて( )。」くれたと思ったんだねもらったと思ったのにくれればよかったのにもらえばよかったんだね6 / 18 页問題⑥ 36. 妹は、来月初めに ★ そうだ。 買えずにいたソファを買うことにした引つ越しするのを機に今まで欲しいと思いつつ 37. 私の故郷は、自然に囲まれたのどかな所 ★ 周りに田んぼしかない、ただの田舎町だ。と言えば要するに聞こえはいいがである 38. 入社2年目でプロジェクトのリーダーに指名されたときは ★ 先輩方の厳しくも温かいサポートのおかげで、無事に務めることができました。こんな大役が新人に務まるのかと不安でいっぱいでしたが私ごとき 39. 都市開発事業を、地域住民の同意を得る ★ 、北市の住民が市長を訴えた。なしにこととして進めた 40. 政府が発表した数字によると、昨年4月1日 ★ 一昨年と比べて15万人少なく、過去最低となった。は現在における15歳未満の人口7 / 18 页問題⑦ 41. 41.消してもかまわない消せなくて消すように消さないのではないか 42. やつ そいつらそんなやつそんなやつら 43. ゆえにがとはいえまた 44. 外すべきではなかった外していないはずだ外したとは思えない外すわけにもいかない 45. 励ます励ましたいのに励ますからだ励ましただろうか8 / 18 页問題⑧ 46. 46.目標について、筆者の考えに合うのはどれか。目標は必ずしも持たなくてよい。目標は持っているのが当然である。目標は持ちたいと思って持てるものではない。目標を持っていてもせいこうするとはか限らない。 47. 47.恥じらいと喜びの表情はどの点で違うか。微笑みがピークに達するまでの時間が速いか遅いか微笑む直前の視線の動きが上か下か視線を伏せるのが微笑みのピークの前か後か視線を伏せている時間が長いか短いか 48. 48.筆者によると、本番に弱いひとはどうすればいいか。事前に描いた完成形にこだわらず、現実に合わせて対応する。事前に完成形を描かずに、あらゆる事態に備える。到達イメージを意識しつつ、失敗を恐れない気持ちで臨む。精度の高い到達イメージに行動を合わせるようにする。 49. 49.見落としてしまう可能性があるのはなぜか。普通相手は嘘をつかないと思っているから相手を疑うのは失礼だと教えられてきたから噓かどうかを判断する基準を持つのは難しいから嘘を見つける有効な手がかりがみつからないから。9 / 18 页問題⑨ 50. 50.本が売れることについて、筆者はどのように考えているか。読むに値する本だと保証されたことになる。賞を受賞するより価値がある場合もある読者の支持を得たことにはならない。いい本だと保証されるわけではない。 51. 筆者によると、賞を選考する時に必要な力とはどのようなものか。よいものを見極めて書くことができる能力どのような作品にもよさを見いだせる能力専門分野の作品を正しく評価できる能力専門分野以外でもよいものが見極められる能力 52. 自分が賞をもらったのと、似たような嬉しさがあるとあるが、なぜか。受賞者と自分の価値観が同じだとわかったから受賞者の苦労に共感して選んだから自分の価値観が認められたと感じられるから自分が賞を受けた時の喜びを思い出すから 53. 53それは違うとあるが、なぜか。リストラは、会社に属している社員全員のせいだからリストラは、会社の意思で決めたものだからリストラは、良い商品でも売れない市場のせいだからリストラは、市場の動向を反映したものだから 54. 筆者の会社の給料の決め方はどのようなものか。経営者ではなく社員同士の評価で決まる。社員が個別に会社と相談して決まる。社員が会社に利益をもたらしたかどうかで決まる。会社の利益が増えれば全社員の給料が上がる。 55. 筆者が会社で働く人に求めているのはどのようなことか。どうすれば給料に見合う働きができるかを考え、主体魄に行動すること会社の利益より、いかに消費者に利益をもたらすかを考えること会社優先の考えを捨て、どうすれば社会に貢献できるか考えること会社に守られているという考えをやめ、個人として消費者と向き合うこと 56. 56 ①議論というゲームのルールとはどのようなルールか。相手の意見が根拠を伴っていたら、反論してはならない相手の根拠に納得できたら、その意見も認めなければならない。意見を述べるときは「感じ」や「心情」を表明してはならない。自分の意見を認めさせたければ、相手の意見も認めなければならない。 57. ②議論に負けると、何だか悔しい感じになるとあるが、なぜか。相手に従わなければならないから相手が自分を見下していると感じるから自分の意見がうまく伝えられないから自分の意見に価値がないように感じるから 58. 筆者の考えに合うのはどれか。議論は形式に従って真理を追求するものだ。議論は勝ち負けではなく参加することに意義がある。「真理の探求」には、相手の意見に従うことが必要だ。「真理への献身」を実践すれば、議論に勝てるものだ。10 / 18 页問題⑩ 59. 59タレントが私生活を自分からマスメディアに公表することに対して、一般の人びとの 間にはどのような意見があると筆者は述べているか。プライバシーに対する姿勢が一貫していない。プライバシー保護の流れに逆行していて好ましくない。マスメディアに都合よく利用されているだけだ。マスメディアを利用した情報は信じることができない。 60. 筆者は、なぜタレントは自分から私生活を公表するようになったと考えているか。多くの情報を公表することで世間にさらに注目されたいからプライバシーを守っても自分の宣伝にならないと考えたから他人に勝手なイメージをつくられるのを未然に防ぎたいから自分のすべてを公表すれば自分を正しく理解してもらえると考えたから 61. 強力な情報発信ツールとあるが、筆者はなぜ強力だと考えるのか。自身の伝えたいイメージが確実に伝わっていくから自身についての情報を自力で世の中に発信できるからマスメディアより多くの人びとに情報を発信できるからマスメディアによる自身のよくないイメージを消せるから 62. 現代社会における〈私づくり〉について、筆者はどのように考えているか。〈私づくり〉において、人は主体的であろうとする。〈私づくり〉において、個人の人権が守られるようになった。〈私づくり〉の主導権が他人に奪われてしまっている。〈私づくり〉の主導権を自身のもとに引き戻すことはできない。11 / 18 页問題⑪ 63. 63絵を描くことについて、AとBはどのように述べているか。AもBも、描くことと写すことの違いを知ることが大切だと述べている。AもBも、途中であきらめないで、最後まで描くことが大切だと述べている。Aは正確さにこだわりすぎないほうがいいと述べ、Bは対象をよく見て考えながら 描くことが大切だと述べている。Aは自身が描きたいように描けばいいと述べ、Bは多くの絵を描くより一つ一つを 丁寧に描いたほうがいいと述べている。 64. AとBの認識で共通していることは何か。個性が感じられる絵が優れた絵だといえる。自身だけでなく周りも楽しめる絵を描くべきだ。誰でも絵が上手に描けるようになる。楽しむ気持ちを持って絵を描くべきだ。12 / 18 页問題⑫ 65. 65 親方や先輩が技を言葉で教えなかったのはなぜか技を伝える言葉を理解させられないから技は言葉では十分伝えられないから技は言葉で伝えても身につかないから技は時間がたてば自然に身につくものだから 66. ①努力を惜しまなかったのはなぜか。努力を積み重ねなければ、辛さが喜びに変わらないから努力を積み重ねれば、報われた時の喜びが大きくなるから努力をして腕を上げれば、利益が出るから努力をし続けなければ、目指すものに近づけないから 67. ②時代は変わったとあるが、人の働き方はどう変わったのか。修業に努力が求められなくなった。技を習得することが必要とされなくなった。機械の出現で効率的に修業ができるようになった。誰もが機械に精通することを求められるようになった。 68. 筆者の考えに合うのはどれか。生きづらい社会であっても修業を通して働く意味と喜びを得られた時代に戻るべきだ。時代が変わっても、働く意味と喜びを見つけて生きていこう。働く意味や喜びを大切にしながら、効率を追求していくべきだ。13 / 18 页問題⑬ 69. 69 ナイニさんは1年を通じて花の世話をするボランティアに参加したいと考えている。 参加するためには、どうしなければならないか。3月8日の1週間前までに申し込み、3月8曰か9日の説明会に参加する。3月8日の1週間前までに申し込み、3月15日と16日の説明会に参加する。3月15日の1週間前までに申し込み、3月15日か16日の説明会に参加する。3月15日の1週間前までに申し込み、3月15日と16日の説明会に参加する。 70. フリオさんはボランティア①に参加し、さらに、ボランティア③の夏祭りのボランティ アとしても参加するつもりだ。その場合、夏祭り当日にしなければならないこととして 合っているのはどれか。イベント開始2時間前に公園に行く。イベント開始2時間前に公園に行き、ボランティア登録費用50円を支払う。イベント開始時間に公園に行く。イベント開始時間に公園に行き、ボランティア登録費用50円を支払う。14 / 18 页聴解① 71. 1番講演会の中止を参加者に伝える講演者に時間の延長を頼む代わりの講演者を探す空いた時間にすることを決める 72. 2番走る姿勢を変える走る回数を増やすスポーツジムに通う自転車で通学する 73. 3番書類のしめきりの日を机に張る一日の任事の順序を涣める仕事にかかった時間を記録する上司からのアドバイスをメモする 74. 4番落書きを消すごみを拾う落ち葉を集めるかだんの草を抜く 75. 5番タイトルの書体を変更する背景の色を修正する作品のあらすじを消除する出演者の名前を書き入れる 76. 6番売れ行きが悪い作品人気がある作家の作品今の季節がテーマの作品今と異なる季節がテーマの作品15 / 18 页聴解② 77. 1番通勤に使っていた時間が有効に使える自分のペースで仕事ができる住みたい場所に引つ越せる服装に気をつかわなくていい 78. 2番発明の賞を取りたかったから独立して薪しい会社を作りたかったからゲーム感覚で発電できるものを作りたかったから代替エネルギーとしてていあんしたかったから 79. 3番都会を離れてのびのび過ごしてほしいから自立心を養ってほしいから舷強に集中しやすい環境だから将来家族でいなかに住む予定だから 80. 4番発見されたときの状態がよいこと画家本人が少年時代にかいたものであること画家が最後にかいた作品であること画家が妻と共同で制作した作品であること 81. 5番漁業や農業の技術を身につけること体験を通して人と食との関係を理解すること島の人の毎日の叠事を譎査すること島で売れる新商品を開発すること 82. 6番新商品が発売されるから売り上げが好調だから社長が交代したから新しい工場ができたから16 / 18 页聴解③ 83. 1番1234 84. 2番1234 85. 3番1234 86. 4番1234 87. 5番1234 88. 6番123417 / 18 页聴解④ 89. 1番123 90. 2番123 91. 3番123 92. 4番123 93. 5番123 94. 6番123 95. 7番123 96. 8番123 97. 9番123 98. 10番123 99. 11番123 100. 12番123 101. 13番12318 / 18 页聴解⑤ 102. 1番1234 103. 2番1234 104. 3番の1赤山青山緑山白山 105. 3番の2赤山青山緑山白山 Loading... 2018年7月日语JLPT N1真题在线答题-日本!日本语首发,谢绝转载 THE ENDN1真题在线# JLPT# 日语# 日本語# 在线答题# 日语能力考# 真题# N1# jlptn1# 日语N1# n1在线答题# 2018年N1# 2018年7月n1 喜欢就支持一下mura吧点赞15赞赏 分享QQ空间微博QQ好友海报分享复制链接收藏5
- 最新
- 最热
只看作者