开通永久会员将获得经验+300积分+300开通年会员将获得经验+100积分+100
快速登录
N1听力题库
N1级别听力题库
历年N1级别听力真题题库
更新时间 2022-06-01-16点10分
题目从2021年往前逐年录入中
目前进度 2010年12月
更新时间 2022-06-03-19点46分
题库内有719题
最新启用了内容纠错板块,快来看看吧
1 / 10
类别: N1听力库
201112n1-5番3-1 https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2011/12/53.mp3
イベント会場で、アナウンスを聞いたあと、男の人と女の人が話しています。 アナウンス:皆様、本日はご来場ありがとうございます。午前十時現在の各館の混雑状況と催しもののお知らせをいたします。まず、ロボッ 卜館はただいま、一時間待ちとなっております。ロボット館のレストランではロボットがランチをお席までお運びをするサービスをしておりま す。お昼近くになりますと、さらに混雑が見込まれます。次に、未来館は現在すぐにお入りいただけます。なお、未来館では一時と三時に映画 上映がございます。それから、化石館は現在5分程度の待ち時間でお入りになれますが、11時から恐竜ショウがございますので、そろそろ混 雑が始まることが予想されます。また、歴史館の待ち時間は30分程度となっております。歴史館は会場が広いため、見学にお時間がかかりま す。余裕を持っておいでください。 男:結構込んでるね。効率的に見ないと、全館回れないよ。どこからみる? 女:映画は絶対に見逃せないから、時間に遅れないようにしょうね。 男:ふん、分かった、分かった。じゃあ、それまで、どうする?レストランに行く?面白そうだし。 女:並んでる時間がもったいないよ。きっと、お昼すぎたら、空くんじゃない?食べるのは遅くなってもいいよ.ええっと、恐竜ショウも今から一時間後か。 男:でも、今ならあまり待たないで入れるし、ショウ以外に見るものもあるんだから。もうすぐ込んできそうだし、その前に行って見ちゃおう よ。ショウは無理して見なくてもいいし。 女:そうだね。じゃ、その後は映画ね。
質問1二人はまずどこに行きますか。
2 / 10
201707n1-4番7https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2017/7/47.mp3
男:テストにレポートに来週の発表って、こう重なるとお手上げ。
女:
1 全部終わってよかったね。
2 まあ、何とかなるんじゃない。
3 へえ、すっごく前向きだね。
3 / 10
201212n1-5番3-2https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2012/12/53.mp3
ラジオを聴きながぢ、女の人と男の人が話しています。 ラジオ:今日は秋の夜長にお勧めの本四冊をご紹介します。まずは昨年の文学賞を受賞した「りんご」。四十代女性編集者と三十代フリータ ーの男性、そして二十代の女子学生が三人で一軒屋を借りて暮らすというストーリーです。世代の違う三人の交流を丁寧に描いています。続い て「秋の日」、一人暮らしの老人が訪問ボランティアで来る若者に自分の人生を語るうちに、互いの孤独から解放されていく話です。三冊目は 「分かれ道」。日本の金融業界を巡るサスペンスですが、同時に主人公の成長も描かれています。最後は「金魚」。そばやの主人の目を通して、 江戸の文化が開花した時代の人々の様子を生き生きと描いた作品です。
女:これ、私はもう全部読んじゃった。老人の話が一番面白かったなあ。
男:僕もどれか読んでみようかなあ。
女:銀行の話なんかがいいんじゃない。
男:うーん、うちに帰ってまだ仕事のことなんか考えたくないよ。 し
女:そうか、サスペンスだから好きだと思うだけど。ええと、後は時代小説はあまり読まないでしょう。けっこうおもしろいけど。
男:そうだね。どっちかっていうと、現代もののほうがいいかな。うーん、老人の話がいいかな。ね、三人の共同生活の話って恋愛ものなの? 女:いや、そうなりそうになるんだけど、ならないんだよね。そこがおもしろいかなっと。
男:そうか。じゃ、そっちを先に読もうかな。
質問2男の人はどの本を最初に読むことにしましたか。
4 / 10
202012n1-4番13https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2020/12/413.mp3
女:ねえ、日曜のキャンプ、雨が降っても大雨にならないかぎり予定どおりでいいよね。
1.うん、大雨だったらやめるしかないけどね。 2.ああ、大雨だからキャンプは行かないんだね。 3.えっ、大雨でも予定どおりやるつもり?
5 / 10
201112n1-1番5https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2011/12/15.mp3
農園で男の人が農業体験の参加者に話しています。
参加者はこの後すぐ何をしますか。
男:おはようございます。今日の一日農業体験のスケジュールについてご説明します。ええ、皆さんに事前に配布しました案内では、午前中に畑で野菜の収穫、午後から牛の世話となっていました。それがですね、準備の都合で、午前と午後の作業を入れ替えて実施いたします。ええ、午前の作業が終わったら、この土地の名産や採りたての新鮮な野菜を使った料理を、地元農家の若手グループと一緒に作りたいと思います。昼食時には、彼らの最近の取り組みについて話を聞いていただければと思います。今日一日、よろしくお願いします。
6 / 10
201307n1-5番3-1https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2013/7/53.mp3
テレビの通販番組で時計について説明しています。 女 1:今日は高級腕時計四点のご案内です。まずは、商品番号一番。人気の高い定番商品です。全体に宝石をちりばめ、と ても華やかで、ベルトをかえればとビジネス、プライベート両方にお使えいただけます。次、商品番号二番は海のスポーツ にもつれていけるタフな一品。防水効果が非常に高く、深さ 100 メートルの水中でもまったく問題ありません。そして、 商品番号三番は二つの時刻を示せるのが特徴です。海外旅行にお出かけの際、現地と日本の時間を同時に確認でき、便利で す。そして最後、商品番号四番は 1926 年の発売当時のままのデザインです。この時計は一日一回ねじをまかなければなり ませんが、手間をかけることで愛着も湧き、一生付き合える一品です。以上四点、すべて男性用、女性用をご用意しており ます。 男:新しい時計ほしいって言ってたよね。君は海外出張多いから、二つの国の時間が分かるの、便利なんじゃない? 女 2:うん、確かにそうなんだけど。デザインがいまひとつかな。それより、この宝石のついている時計、友達が持ってい るんだけど、ベルト換えると雰囲気が全然違って見えるの……。ね、あたしこれにする。あなたもペアで持たない? 男:ん~君には似合うと思うけど、僕にはね、ちょっと派手すぎるかな。僕はよく海に行くし、これなら海でもできるよね。 女 2:そうね。でも、高価な時計を海でするなんて、ちょっともったいないんじゃない?それに、仕事でも使うんだったら、 もう少し落ち着いたデザインのもののほうがいいと思うけど。 男:そうだよね。実は一番気になってたのはアンティークみたいなのなんだ。僕も思い切って新しくしちゃうかな。 女:いいんじゃない?普通の人だと毎日ねじをまくのは面倒くさがるだろうけど、あなた、結構まめだものね。 質問1 女の人が買おうと思っているのはどれですか。
7 / 10
201012n1-4番12https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2010/12/412.mp3
せっかく来たのに、休みだなんて。
1. 来られなくて残念だったね
2. 休みだと思ってたのに
3. 仕方ないよ。また来よう
8 / 10
201212n1-4番10https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2012/12/410.mp3
来週の健康診断って絶対受けないといけないってわけじゃないんだって。
1 それって受けなくてもいいってこと?
2 全員受けろうっていうんじゃ仕方ないね。
3 絶対に受けないってどうして?
9 / 10
201512n1-4番10https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2015/12/410.mp3
先輩が仕事紹介してくれたんだけど、海外勤務の可能性もなくはないみたいで、どうしよう。
1. 海外行くの、いやってこと。
2.海外勤務がないから、いいんじゃない。
3. そんなに海外で働きたいの。
10 / 10
201812n1-1番3https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2018/12/13.mp3
会社で上司と女の人が話しています。女の人は今日中に何をしなければなりませんか。
男:タケダさん。一昨日頼んだ販売戦略の打ち合わせの資料出来てる?業務の都合で今日中に見たいんだけど。
女:すみません、明日になりそうなんですが???。収集したデータが多くて、分析に時間がかかってしまって???。
男:そうか。タケダさん、新人研修会の担当も重なってたよね。ベテランだからっていつもいろいろ任せちゃって悪いね。データ分析は後輩の青木くんにやらせてみたら? 女:それが分析とかあまり得意じゃないみたいで???。
男:でもいずれやってもらわなきゃいけない仕事だから今回は急ぎだからいいけど、時間ある時にでも指導してあげて。研修会の準備で他の人に回せることは? 女:今日中に会場の手配をと思ってるんですが???。
男:じゃ、それは青木くんにやらせるとして。あ、私から伝えとくから。これでタケダさん、今日中にできそう?
女:はい、ありがとうございます。
女の人は今日中に何をしなければなりませんか。
您的分数是
平均得分为 61%
もう一度答える
社交账号登录