开通永久会员将获得经验+300积分+300开通年会员将获得经验+100积分+100
快速登录
N1听力题库
N1级别听力题库
历年N1级别听力真题题库
更新时间 2022-06-01-16点10分
题目从2021年往前逐年录入中
目前进度 2010年12月
更新时间 2022-06-03-19点46分
题库内有719题
最新启用了内容纠错板块,快来看看吧
1 / 10
类别: N1听力库
201107n1-5番2 https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2011/7/52.mp3
運送会社の会議で話しています。
M1:最近、荷物の配送の遅れが目立っているようなんだ。何かいい案はないかね。
M2:今の配達ルートを使うと、渋滞に巻き込まれるようですよ。安全検収の時にドライバが言ってました。
M1:そうか。
F:じゃあ、別のルートを考えて、渋滞を避けるようにしたらどうでしょうか。
M1:他にいい道はあるかな。
M2:それより、朝やってる荷物の積み込みを、夕方帰宅前にすれば、一時間は早く配達に出られますよね。
M1:一時間ぐらい早く出てもなあ。
M2:あの渋滞はもっと早くから始まってるからね。だったら、出勤時間も早くすればどうでしょう。
M1:しかしね、出勤時間が早くなるのは、いろいろ難しいんじゃないかな。
M2:あ、そうですね。うん。
F:あのう、でしたら、今の配達ルートを決めたのは、もう随分前ですから。
M1:そうか、じゃあ、やっぱりそこを検討だな。
問題を解決するために、何を見直すことにしましたか。
1.ドライバの検収方法。
2.配達ルート
3.荷物を積み込む時間
4.朝の出勤時間
2 / 10
201507n1-4番8https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2015/7/48.mp3
鈴木先生、ゴミの減量化について、ご意見をお聞かせ願えますか。
1 では、ご意見をお聞きいたします。
2 お願いしてみてはどうでしょうか。
3 それでは、私の考えを。
3 / 10
201307n1-4番8https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2013/7/48.mp3
男:今日市役所にいったら、あちこち窓口をたらい回されて頭にきたよ。
1たそれはどうぞお大事に。
2それって本当いやになるね。
3そんなに用事が多かったんだね。
4 / 10
201112n1-1番4https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2011/12/14.mp3
携帯電話の店で、女の人と店員が話しています。
女の人は割引制度を受けるために、何をしなければなりませんか。
女:あのう、料金が半額になる割引制度ができたって聞いたんですけど。
店員:はい。お客様は当社の携帯電話をお使いですか。
女:はい。
店員:ありがとうございます。ええ、新しい割引サービスでは、当社の携帯を続けてご利用いただくと、料金がお安くなります。お客様の場合ですと、今後さらに2年間の契約で、料金が半額になります。
女:あっ、2年ですか。
店員:はい。はじめて当社を利用されるお客様ですと、1年の契約になるんですが。
女:ああ、そうなんですか。あのう、今使ってる携帯を途中で新しいのに買い替えても大丈夫ですか。
店員:はい。機種の変更ですね。手数料を2000円いただくことになりますが、変更は問題ありません。
女:そうですか。それじゃ、申し込みます。
5 / 10
201012n1-4番6https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2010/12/46.mp3
今度の社員旅行、行きたいのは山々なんですけど。
1えっ、いけないんですか
2今度は山なんですか
3それは楽しみですね
6 / 10
201912n1-4番2https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2019/12/42.mp3
男: 先作ってくれたこの見積書、合計金額が抜けているよ 1 すみません、計算が間違ってましたか 2 すみません、合計書がないほうが良かったんですね 3 すみません、書き入れて出し直します
7 / 10
201407n1-1番5https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2014/7/15.mp3
会社で女の人と男の人が話しています。女の人はこの後まず何をしなければなりませんか。
A:課長、今度うちの健康茶を愛用してくださっているお客様をお呼びして、ご意見をうかがう予定になっていましたよね。お客様に出す案内状できたので、見ていただけますか。用紙の下半分を切り取って返信していただくようにしてみたんですが。
B:ああ、ありがとう。座談会のことだね。今回は一年以上飲んでくださっている方の中から、参加者を募るんだったね。
A:はい、健康茶は即効性があるものではないので。
B:うん。あれ?座談会の予定日が3つあるけど。3回も来てもらうの?
A:いいえ。人数の調整がしやすいよう複数をお聞きしてますが、おいでいただくのは一度だけです。
B:ああ、そうか。あ、謝礼については、ただ「出ます」っていうんじゃなくて、ちゃんと金額を明記したほうがいいなぁ。
A:はい。
B:それと、せっかく事前に用紙を返信していただくのに、日程だけってのはもったいないでしょう。何か少しでもご意見をいただけるようにコメント欄を作ったら?
A:あ、はい。それは裏面に。
B:あ、そう。じゃ、いいね。
女の人はこの後まず何をしなければなりませんか。
8 / 10
201707n1-1番1https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2017/7/11.mp3
大学の事務室で男の留学生と事務の人が話しています。男の留学生はこの後、何をしなければなりませんか。
男:すみません。奨学金の申請の書類を書いてみたんですが、これで大丈夫でしょうか。
女:ちょっと見せてください。ああ、申請書はパソコンで書いたんですね。募集案内には自筆とありますから、自分で書いてください。
男:そうなんですか。わかりました。
女:それで、これが研究計画書ですね。今これで何字ぐらいですか。
男:えっと、千百字ちょっとです。もう少し書き足したほうがいいですか。
女:ううん、千二百字以内となっているので、それぐらいで十分ですよ。あっ、あと、推薦書と成績証明書がありませんよ。
男:はい、推薦書は先生にお願いして来週の提出期限までにいただけることになっています。成績証明書も今申請中です。
女:そうですか。来週の水曜日までですからね。
男:はい。ありがとうございました。
男の留学生はこの後、何をしなければなりませんか。
9 / 10
201907n1-1番1
https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2019/7/11.mp3
花屋で、女の人と店員が話しています。女の人は、これから何をしますか。
女:あのう、すみません。この赤い花をつけてる植物、先日こちらで同じのを購入したんですけど、花がつかなくなってしまって。
店員:そうですか。これは夏まではずっと花を楽しめるんですけどね。
女:一回り大きいはちに植え替えてみたんですけど。
店員:植え替えはおすすめしてるんですが、花を咲かせるのには、ひりょうもたっぷり与えないといけないんです。
女:ああ、買ってからまだ一度もやってないです。どんなのがいいかわからなくて。
店員:花にもよりますが、液体タイプは水やりで流れてしまって、効き目が長続きしない場合もありますよ。粒状のもののほうが、少しずつ溶けだして、ゆっくり効くので、おすすめです。試してみてください。
女:はい。水はたっぷりやったほうがいいんですか。
店員:水は土の表面が乾いたらやる程度でいいですよ。あと、日当たりのいい場所に置いてくださいね。
女:はい。ベランダの明るいところに置いてます。
店員:だったら、それは大丈夫ですね。
女:はい。ありがとうございました。
女の人はこれから何をしますか。
10 / 10
201707n1-5番3-2
https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2017/7/53.mp3
食品会社の新人研修で講師が話しています。
男1:えー、今日までの研修で商品の開発から販売までの流れについて一通りお話ししました。明日は4つのグループに分かれて各業務の模擬体験をしてもらいます。今から各グループの説明をします。まず、青グループは市場調査をします。夏向けの商品の開発に向けて消費者のニーズを把握する調査を計画します。赤グループは商品企画。実際の顧客調査の結果を基に新商品の構想を練って提案してください。それから黄色グループ、このグループには今開発中の商品の商品名やパッケージデザインの案を考えてもらいます。緑グループは営業。新商品を店頭に置いてもらうため、販売店との交渉の作戦を考えます。この後、希望するグループを書いて出してもらいます。
女:どれにしますか。山田さんは大学でマーケティングを専攻してたんですよね。やっぱりそのグループですか。
男2:んー、市場調査の結果を分析して、それをどう開発に活かすかっていう方に興味があるんでそっちですね。自分が手掛けた商品を世に出してみたいですし。
女:なるほど。私はいい商品を多くの人に手に取ってもらえるようにどんな工夫ができるかを考えてみたいんです。
男2:お店に商品を置いてもらえるかどうかって営業の力ですからね。
女:そうなんですけど、私がやりたいのは商品をより魅力的に消費者に見せるっていう方です。
男2:あぁ。
質問2 女の人はどのグループを希望しますか。
您的分数是
平均得分为 63%
もう一度答える
HI!请登录
登录 注册
日本!日本语 收录历年日语能力考JLPT N1,N2,N3,N4,N5 级别真题做成在线版供大家刷题無料真题,有我就够
wiewie昨天0
虚心的冒号6昨天0
NoahZippy前天0
zarathustra9989前天1
zarathustra99893天前0
hkitna4天前0
a19633900974天前0
morris09095天前1
Xenoblade_5天前0
hentailmm5天前0
社交账号登录
wiewie 昨天0
感谢分享虚心的冒号6
昨天0
已经重新发布文字版本NoahZippy
前天0
你好,听力是还没出吗?zarathustra9989
前天1
您好,感谢您的上传!我发现最后两个阅读问题和文本丢失了。如果您手头有的话可以发布吗?谢谢zarathustra9989
3天前0
Hello and thanks for uploading! I see that the last reading mondai is missing. Can you post it if you have it at hand? Thank you.hkitna
4天前0
想問一下為甚麼49題會是 ところ力ぐ 這是哪個文法或慣用句, 謝謝a1963390097 4天前0
6666666morris0909 5天前1
感谢分享~祝大家考试顺利!Xenoblade_
5天前0
感谢分享hentailmm
5天前0
感谢分享