2016年7月日语JLPT N2真题在线答题MP3付mura2年前更新关注私信587266 日语能力考在线答题网站 JPNIHON.COM点击听解5-拉到最底下点击交卷可以显示全部答案 2016年7月日语能力考 JLPT N2真题在线答题听力文件登陆后可在线播放 隐藏内容,请登录后查看 4問題①44445問題②55556問題③66667問題④7777778問題⑤88889問題⑥999910問題⑦101010101010101010101011問題⑧1111111112問題⑨1212121214問題⑩1414141415問題⑪151515151515151516問題⑫1617問題⑬171718問題⑭1820聴解①2020202021聴解②212121212122聴解③2222222223聴解④232323232323232323232324聴解⑤242424 1 / 19 页問題① 言葉の読み方として最も良いものを一つ選びなさい。 1. 歯医者に行って虫歯の治療を受けたじりょちりょじりょうちりょう 2. 私たちはテストのたびに学年でトップを競っていたきそってねらってあらそってうばって 3. 今月の雑誌に新しい映画の批評が掲載されたひびょうひべいひへいひひょう 4. 期日までに入学金を納めたさだめたためたおさめたもとめた 5. A社の製品は他社のものより品質が劣るまけるおとるへるおちる2 / 19 页問題② 最も良いものを選びなさい。 6. 文章はかんけつに書いてください完決簡決簡潔完潔 7. 具体的な内容については、本日お送りした資料をごさんしょうください賛照参照賛考参考 8. 火が強すぎて、肉がこげてしまった焦げて焼げて熱げて煙げて 9. 診察室で医者にしょうじょうを伝えた障情障状症情症状 10. 急なお願いにもかかわらず、森さんはこころよく応じてくれた希く快く敬く喜く3 / 19 页問題③ 11. 留学を通して()文化に触れ、多くのことを学んだ差違離異 12. この絵画展では、森氏の作品が年代()に紹介されている順連番序 13. この土地は、国の管理()に置かれている属付下限 14. 今月から駅前の()開発が始まった改複再重 15. この薬の()成分を確認した真主本要4 / 19 页問題④ 16. その話が本当かどうかわからないのに、確認もしないで()信じてしまった率直に安易に柔軟に短気に 17. 今年は天候に恵まれたので、昨年を上回る量の農作物が()できるだろう収穫成立採集取得 18. 先週は忙しかったので、週末は家で本を読んで()過ごしただぶだぶがらがらぐっすりのんびり 19. このサービスの利用者はまだ少なく、一般の人々に()するには時間がかかるだろう普及充満伝染進行 20. 話したいことがあったので、帰ろうとした友人を()取り付けた引き止めた持ち寄った受け入れた 21. 林さんは企画チームの()として、部下をまとめ、導いていく責任があるライドルゲストリーダーファン 22. 外国語が得意な森さんは、海外旅行の時に通訳して皆を助けてくれて、とても()したしかったなつかしかったくわしかったたのもしかった5 / 19 页問題⑤ 23. 佐藤氏は、たびたびこの店を訪ねた必ずようやく偶然何度も 24. 今日の林氏の発言に皆が注目した関心を持った疑問を持った感動した驚いた 25. このことは本人にじかに伝えてください直接あとですべて確実に 26. もう少しで衝突するところだった倒れる壊れるぶつかる破れる 27. 高橋さんは、そんなひきょうなやり方はしませんよ危ないずるいきびしいしつこい6 / 19 页問題⑥ 28. 発達息子が中学生になって急に身長が発達し、すぐに私を追い越した交通が発達したことにより、人々の生活が便利になったこの店は昨年からサービスの発達に勤め、客数を増やした庭に植えたトマトの発達がよく、おいしそうな赤い実がかくさんとれた 29. きっかけ今回は都合が悪いのですが、次のきっかけにはぜひ出席したいと思います大学では言語学を専攻し、漢字のきっかけについて研究している今回の事件をきっかけに、市民の防犯に対する意識が高まったこの事業に反対するきっかけには、環境への悪影響が予想されるからだ 30. 引退ひどい風邪を引いてしまい、明日のスピーチ大会は引退するしかない試験が近いのでアルバイトを引退し、勉強に専念することした鈴木選手は去年引退し、家族で海外に移住したそうだA社の面接に合格したが、引退して別の会社に入社した 31. 順調佐藤先生はどんな質問に対しても順調に答えてくれる今日は朝から喉が痛くて、食べ物を順調に飲み込めない雨で道路が滑りやすくなっていたので、順調に転んでしまったこのパソコンは発売以来、順調に売り上げを伸ばし、人気商品になった 32. 生じる海外の生活では、習慣の違いから誤解が生じることがあるこの果物は温暖な気候の地域を中心に生じている新しい技術が生じたおかげで、生産量が大幅に増加した。この大学からは有名な研究者が多く生じている7 / 19 页問題⑦ 33. この国で、卵、牛乳()3番目に多い食べ物アレルギーは、小麦アレルギーだについでに沿ってに代わってに従って 34. 弟はスケートをするのが初めてだったので何度か転んでいたが、初めてにしては()上手だったついにまさかなかなかまもなく 35. 私は漫画ばかり読んでいると思われているようだが、そんなことはない。たまには小説を読むこと()あるなんてだってのほかにものほうが 36. 私は、進学するか就職するか迷ったが、家族や先生と何日も()、進学を選んだ話し合った末に話し合って以来話し合ったきり話し合って初めて 37. (会社で)課長「山下さん、a社の木村様が()、応接室に案内してください」 山下「はい、わかりました」参ったら伺ったらおありだったらおいでになったら 38. 実家の押し入れを片付けていたら、祖父母の結婚式の写真が出てきた。よくこんな昔の写真が今まで残っていた()わけだものだだろうかのではないか 39. 今回の戦略が有効であったかどうかは、まだ結果が出ていない現時点では()判断すべきだ判断しかねる判断したにすぎない判断せざるを得ない 40. 妻「ねえ、この雑誌のアンケートに答えると、抽選で一人にテレビが当たるんだって。応募してみようよ。」夫「抽選で一人じゃ、()」当たりますように当たらないくせに当たるといいなあ当たりっこないよ 41. どんな人が相手でも厳しく接する森先輩だが、なぜか私()そうではないのためにしかのことだけでについてしかに対してだけは 42. 自分のアドバイスが相手の人生を大きく変える()、だれでも慎重になるだろうかもしれない一方でしかない一方でかもしれないとしたらしかないとしたら 43. 近所の図書館によく行くが、人気の本を貸出し中で読めないことが多いので、もっと数を増やして、たくさんの人が読める()ようにしてほしいようになりたいようにすることができるようになろうとしている 44. (店で)客「すみません、この携帯電話を解約したいんですが」 店員「かしこまりました。差し支えなければ、解約の理由を()」お聞きしませんかお聞きになりますかお聞きしてもよろしいでしょうかお聞きになったらいかがですか8 / 19 页問題⑧ 45. 一人暮らしを始めたころは、料理も洗濯もすべて自分でするのが大変で、これまでずっと ★ 。環境にいたか毎日だったどんなに恵まれたと感じさせられる 46. このお菓子はとても簡単に作れるから初心者でも失敗する ★ 友人の話を聞いて、作ってみようと思った。ことはというないまず 47. 近所のスーパーの隣にはクリーニング屋がある。スーパーもクリーニング屋も私が ★ 助かる。聞いていて買い物するついでに預けた服を取りに行けるのが仕事から帰る時間でも 48. 薬は正しく ★ 状態を悪化させてしまう危険もある効果が飲まないと得られるはずの得られないだけでなく 49. いつ行っても長い行列ができているラーメン屋なのに ★ 。行ったから何時ごろがすいているか事前に確認してから今回あまり並ばないで済んだのは9 / 19 页問題⑨ 50. 以下は,留学生の作文である。 25时 ロベズエドガー 先日,サッカーの日本代表が海外で试合を行い,その试合が深夜にテレビで生中継だれた。生中継が始まる前に、放送は何時からか確認しようとインターネットで調べて驚いた。あるサイトに「金曜25时放送」と书いてあったのだ。一日は(50)。 知人に闻いて,「金曜25时」というのは土曜の午前1时のことだと知った。「25时」のような表现は,店の営业时间の掲示などでも见るという。なぜ,午前1时を「25时」と表现するのだろうか。 (51)表现を使い始めたのはテレビ局だとする说が有力だ。日本の多くのテレビ局では,朝4时前后に一日の放送が始まり,そこからの24时间を一日と考える。つまり,テレビ局にとっては,夜の0时が一日の终わりではない。22时,23时ときたら,その次は0时ではなく24时で,午前1时は25时なのである。このようにして「25时」という表现が(52)。 现代の日本社会は夜型化が进み,午前0时を过ぎても活动している人が多いだから,午前0时を过ぎても「今日 」は続く。(53),「起きてから寝るまでが今日」だと考えれば,翌日の午前1时ではなく,その日の25时と表现したほうが的确かもしれない。私も,土曜の午前1时に见た番组は金曜の夜に见たという感じがするので,金曜25时と考えたほうが実际の感覚に近い気もする。生活の夜型化と「寝るまでが今日」という考え方が,24时间しかない一日に「25时」を(54)。50.24时间なのか24时间ではないのか24といえるか24だっただろうか 51. こういうそれ以外の同じ次のような 52. 生まれることになっている生まれたとしよう生まれるといわれていた生まれたらしい 53. ただ一方確かにそれでも 54. 作ったからだ作ったのだろう作ったこともある作ったほどだ10 / 19 页問題⑩ 55. (1)以下は、ある大学のホームページに掲載されたお知らせである。橋山大学ー在学生へのお知らせ2016.6.20学生生活に関するアンケートについてすでにお知らせしているとおり、現在、以下の専用ウェブページで学生生活に関するアンケートを実施しています。学生生活アンケート http://www.hashiyama-u.ac.jp/20160601.html 6月24日を締め切り日として回答をお願いしていますが、現在のところあまり多くの回答が得られていません。そこで、一人でも多くの皆さんの回答を得るため、回答期間を6月30日まで延長します。未回答の皆さんはぜひ積極的に回答してください。結果は、7月中旬に専用ウェブページ上で公開します。ご協力よろしくお願いします。学生課 55.アンケートについて、このお知らせで最も伝えたいことは何か。7月中旬に専用ウェブページで結果を公開するので、見てほしい締め切り日を延長したので、多くの人に回答してほしい未回答の人は、6月24日までに回答してほしいすでに回答した人も、もう一度回答してほしい 56. (2)真のプロ(注1)と呼ばれる人たちは、他者評価ではなく、自己評価の中に生きています。彼らは、周りの人がいくら認めても自分で認められなければ自信を持ちません。逆に他人が認めなくても、自分が正しいと思えることに自信を持っています。他者評価に一喜一憂(注2)している状態では、本当の意味で自信を獲得したとは言えないでしょう。(青木仁志『一生折れない自身のつくり方』による)(注1)真の:本物の (注2)一喜一憂する(いっきいちゆう):よろこんだりしんぱいしたりする 56.真のプロについて、筆者はどのように述べているか。自己評価と他者評価が一致したときに自信を持つ。自己評価も他者評価と同じように重視している。自分で自分を認めることができれば自信を持てる。他人に自分が認められればさらに自信がつく。 57. (3)以下は、 あるインターネットショップに届いたメールである。あて先: toiawase@pwq.co.jp件名:商品についての問い合わせ日時:2016年4月 11日9:30PWQ文具インターネットショップご担当者様貴店で蛍光ペン3色セット (TR-3) を、 100個購入したいと思っております。商品ページには、東京への配送は店に商品があれば3日、取り寄せなら 10日程度かかると書かれて います。4月 20 日までに東京の本社に届けていただきたいのですが、今から注文しても間に合うでしょうか。追加送料がかかっても構いません。間に合わないようでしたら、他の商品に変更するか検討いたします。ご返信いただきたくよろしくお願いいたします。SKZ株式会社 総務部市川友恵tomoe_ichikawa@skz.co.jp57・このメールで問い合わせていることは何か。蛍光ペン3色セットを100個購入することができるか。蛍光ペン3色セット 100個を4月20日までに東京に届けられるか。蛍光ペン3色セット100個を4月20日までに東京に届ける場合、送料はいくらか。蛍光ペン3色セット以外に、4月20日までに東京に届けられる商品はあるか。 58. (4)犬を家族犬として受け入れた場合、飼い主の一家の最も上位の人がスーパー上位になって他の家族が順位に従い、犬の順位が下になるように順位を明確にして安住(注)させます。この関係が安定しないと、犬は順位争いをしたり、家族に攻撃をしたりするようになって、家族と犬の関係がうまくいかなくなります。したがって、飼い主は常に犬より上位であることを意識されて買うことが必要で、犬も納得して互いに楽しく暮らせます。(田名部雄一『人と犬のきずなー遺伝子からそのルーツを探る』による)(注)安住する:ここでは、穏やかに過ごす58.筆者によると、家族と犬がよい関係を保つにはどうすればよいか。家族の中で最も上位の人に犬が従うようにしつける。犬が楽しく暮らせるように家族と同じように扱う。犬が家族よりも下であることを家族に意識させる。犬が家族よりも下であることを犬にわからせる。 59. (5)手紙というものは。不思議な伝達手段である。書いている人間の気持ちは必ずと言っていいほど文面に出る。心配もしていないのに、心配を押し売りする(注1)ような手紙を書いていけない。そのような気持ちは封(注2)を開いたしゅんかんに、真っ先に相手に届いてしまう。それが手紙の一番に恐ろしいところと言えよう。愛している気持ちは届くらもしれないが、同時にその幼稚さや、愛の浅さや、性格の悪さまでも相手に届いてしまう。手紙というものは、人間の心を映す鏡のような存在でもある。 (辻仁成〈つじひとなり〉『代筆屋』による)(注1)心配を押し売りする:ここでは、心配していると思わせる。 (注2)封:ここでは、封筒59.筆者は手紙をどのようなものだと考えているか。書き手の意図しないことまで伝わってしまうもの書き方の愛の深さだけが目立ってしまうもの書き方の伝えたいことが伝えられないもの書き方の心を思い通りに伝えられるもの11 / 19 页問題⑪ 60. (1)以下は、 絵本の選び方について述べた文章である。 たいへん有効な一つの方法は、絵本を見るとき、子どもと同じやり方、つまり、字は読まず、絵だけで物語を追っていくというやり方で、絵本を見ていくことです。わたしも、新しい本を手にしたときは、か ならずこのやり方で見ることにしていますが、そうすると、いろんなことが、とてもよくわかってきます。 字にたよらず絵だけ見ることは、わたしたちの心を、必然的に(注1)、単純で具体的な考え方のレベルにとどめて(注2)くれますし、当然のことながら、絵の中に意味をさぐろうとする心の働きを強めてくれます。そうして見ていくと、絵それ自体が何かを語りかけてくれる場合と、文を読んでからでなければ何の意味ももたない。いわば装飾的な(注3)働きしかしていない場合とが、実にはっきりしてきます。絵が何かを語りかけてくれないものは、ほんとうの意味では絵本とはいえないので、こうして見ていくと、体裁(注4)は絵本でも、①絵本とは呼べないものが少なくないことがわかってきます。(中略) また絵だけを丹念に(注5)見ていると、絵のもつ雰囲気も調子も、文と合わせ見るときより、よくわかる気がします。そして、それをつかんだあとで文を読むと、絵と文の関係がしっくりいっている(注6)かどうかが、 はっきりわかります。登場人物の服装とか、 背景(注7)と天の具体的な事実が、 文と絵で違っていることがいけないのはもちろんですが、絵全体の調子やムードが、物語のそれと合わないのは、絵本としては、 ②大きな欠点です。(松岡享子・東京子ども図書館『えほんのせかい こどものせかい』 による) (注1)必然的に:ここでは、必ず (注2) ~にとどめる:~のままにする (注3)装飾的な:飾りのような(注4)体裁:形式 (注5)丹念に:細かく注意しながら (注6) しっくりいく:よく合う(注7)背景:ここでは、後ろの景色60.筆者によると、字を読まないで絵だけで絵本を見るとどうなるか。字を読むより感動できる。字を読むより物語がよくわかる。絵を見て自由に物語を作ろうとする。絵の中から意味を見つけようとする。 61. 61.①絵本とは呼べないものとはどのようなものか。絵だけでは何も伝わってこないもの絵がないと、文の意味が分からないもの絵と文の意味が合っていないもの絵と文を一緒に見ても、面白くないもの 62. 62.②大きな欠点とは何か。絵の雰囲気や調子がつかみにくいこと絵の具体的な部分が、絵全体と合っていないこと絵と物語の、雰囲気や調子が異なること物語としてあまり感動と与えられないこと 63. (2)長い間水の中にいると手足の指にたくさん「しわ」ができる。このしわを見たことがない人はいないだろう。私はこれまで、このしわは皮膚が水分を吸収し膨らんでできたもので、何の役割もないと思っていた。ところが、①そうではないという記事を読んだ。滑り止めの役割を果たしているというのだ。この記事は、ある論文の実験結果をもとに書かれていた。②実験は次のように行われた。一つの容器に小さなガラス玉を入れ、それを指でつかんで別の容器に移し替えるのにかかる時間を計る。ガラス玉が入っている容器には、水入りのものと水なしのもの準備された。また、手はしわがある状態とない状態で、それぞれのかかる時間が計測された。しわは、ぬるま湯に手を浸すことで発生させた。結果は次のようなものである。まず水の有無について見てみると、水入りの容器から移し替えるより、水なしの容器から移し替えるほうが早い。次に水入り、水なしの各条件において、しわの有無の違いによる結果を見てみると、水なしの場合、しわがあってもなくても大した差はない。しかし、水入りの場合、しわがあるほうが速い。以上の結果から、実験者は、しわは水中などぬれた環境でものをつかみやすくするためにできるようになった可能性があると述べているそうだ。しかし、どうなのだろうか。滑り止めのためであれば、水に入れたらすぐにしわができないとおかしいのではないだろうか。しわの役入りを知るためには、新たな実験を待たなければならない。63.①そうではないとあるが、どういうことか。「しわ」は長い間水の中にいるとできるわけではない。「しわ」はすべての人にできるというわけではない。「しわ」には滑り止めの役割があるわけではない。「しわ」に役割がないわけではない。 64. 64.②実験で最も時間がかかったのはどの場合か。容器に水があり、「しわ」がある場合容器に水があり、「しわ」がない場合容器に水がなく、「しわ」がある場合容器に水がなく、「しわ」がない場合 65. 65.筆者は記事を読んでどのように考えているか。「しわ」ができるまでに時間がかかるので、滑り止めだと決めるにはまだ早い。「しわ」ができるまでに時間がかかるが、滑り止めである可能性が高いだろう。「しわ」があっても滑るので、滑り止めだと決めるにはまだ早い。「しわ」があると滑りにくいので、滑り止めである可能性が高いだろう。 66. (3)以下は、企業の経営について書かれた文章である。いろんな規則や罰則(注1)を作って、社員をがんじがらめにして(注2)ひたすら働かせるというタイプの経営者も、まあ今時は少ないと思うが、まだいることはいる。①そういうやり方が間違っていると思うのは、たとえそれで社員の労働力を物理的に100パーセント引き出すことができたとしても、そのかわり精神面での労働力を捨てることになるからだ。精神面での労働力というのは、たとえば創意工夫する(注3)能力だ。強制的に(注4)仕事をさせるやリ 方では、人の創意工夫の能力を引き出すことはできないのだ。人間の心は、自由なときにその本来の能力を発揮する。楽しんで、興味を持って何かをしているとき、人はいろんなアイデアを思いつく。(中略)そして、どんな仕事であろうとも、人間のする仕事には、この創意工夫の才能が重要な役割を果たす。一日中、ひたすらねじを締める仕事であっても、だ。どうすれば不良品を減らせるか、どうすれば作業効率(注5)を上げられるか。たとえばQC活動(Quality Control:品質管理のこと)を通して、作業する人が自分たちで②そういうことを積極的に考えるようになるシステムを創り上げたからこそ、日本の製造業は世界一になれたのだ。そしてそういう能力を引き出すためには、従業員にとって、そこで働くことが本当の意味で自分のためになるという環境を作ることが欠かせない。本人の幸せと社会の業績(注6)が一致すれば、愛社精神なんてものは自然に育つ。強制なんかしなくても、従業員はプライドを待って心から社会のために働こうと思う。(高田神助『ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する一絶対に失敗しないビジネス経営哲学』による)(注1)罰則:違反したときに従わなければならない規則 (注2)がんじがらめにする:ここでは、縛る(注3)創意工夫:新しいアイデアを考え出す (注4)強制的に:無理やり(注5)作業効率:ここでは、作業を進める速度 (注6)業績:仕事の成果66.①そういうやり方が間違っていると思うのはなぜか。社員からアイデアが生まれなくなるから社員のアイデアが採用されなくなるから社員の物理的な労働力が無駄になるから社員が会社を辞めたいと思うようになるから 67. ②そういうこととは何か。仕事の楽しみ方よりより仕事の仕方単純な作業を減らす方法世界一の会社になる方法 68. 筆者によると、経営者が社員の能力を引き出すために必要なことは何か。社員に自分の能力を高める方法を教えること。社員に仕事に対してプライドを持つ大切さを教えること社員が集中して仕事に取り組める環境を作ること社員自身が働き続けたいと思える環境にすること12 / 19 页問題⑫ 69. A 皆さんはどのように服を選んでいますか。ファッション雑誌などを参考に、はやっているものを買うという方も多いのではないかと思います。でも、そうして選んだ服は本当に自分に似合ってい ますか。自分の性格や年齢、体型、つまり自分自身の個性に合った服、それが「似合う服」です。世の中に自分と全く同じ人間はいないのですから、似合う服も人それぞれです。それなのに、ファッション雑誌のまねばかりをしていると、自分らしさと服との間にギャップが生まれてしまいます。自分自身をしっかり見つめること、そして自分に合った服を選ぶことが大切です。B スーツを着ると気持ちが引き締まったり(注)、明るい色の服を着ると心がうきうきしたりという経験をしたことはないだろうか。私は、服は着る人の気持ちに影響を与えると考えている。大げさだと思われるかもしれないが、服によって人生さえも変わると思 ている。服が気持ちに影響を与え、気持ちが行動に影響を与えるからだ。しかし、周囲に聞いてみると、はやっているからという理由だけで服を選んでいる人も多いようだ。私は、これはとても残念なことだと思う。みんな、もっと積極的に服の力を利用したほうがいい。服を買うときには、まずどんな自分なりたいのかをイメージして、そのイメージに合った服を選ぶのだ。なりたい自分になることを、服が応援してくれるはずだ。(注)引き締める:しっかりする69.はっているという理由で服を選ぶことについて、AとBはどのように考えているか。AもBも、賛成している。AもBも、反対している。Aは賛成しているが、Bは反対している。Aは反対しているが、Bは賛成している。 70. 服の選び方について、AとBはどのように述べているか。A社は自分らしさを表現できるものを選ぶといいと述べ、Bは気持ちの明るくなるものを選ぶといいと述べている。Aは他の人とは異なるものを選ぶといいと述べ、Bは行動的になれるものを選ぶといいと述べている。Aは自分の個性に合ったものを選ぶといいと述べ、Bはなりたい自分をイメージして選ぶといいと述べている。Aは周囲に良い印象を与えるものを選ぶといいと述べ、Bは自分のイメージにあっているかを考えて選ぶといいと述べている。13 / 19 页問題⑬ 71. 幸福は人生の目標である。それだけに一体どういうものが「幸福」なのか知るのは、それを追求する前提として深刻な課題であると思う。あるとき、若い人が、私に向かって「幸福というのはあるのか」と深刻そうな顔をして聞いたことがある。彼は人間の欲望(注1)というのは無限に続くものであるから、幸福感まではなかなか到達しないのではないかというのだ。なるほどそういえるかもしれない。人間が進歩する動物であるならばなおさらのことだ(注2)。でも、私は幸福は存在すると思っている。趣味に例をとっても、ある人は野球することをあげ、他の人達は読書や映画、音楽とそれぞれに主張する。登山や魚釣りという人もいるだろう。このように趣味は人 によってさまざまだが、同様に幸福についても人によっては考え方がまちまちだ(注3)と思う。「幸福とはどのようなもの?」と聞かれたら「裕福(注4)になること」と答える人もいるのだろう。ま た、「社会的な地位に到達する」のを幸福だと考えているかもしれない。逆にそのような裕福とか社会的地位を否定して、「心の豊かな人」になることが幸福だと思っている人もいると思う。思考や感情、さらには生活様式さえ異なる人間のことだ。幸福についての考え方に、差があってもいいのではないか。ただ同じく裕福を主張しても、多くの人の幸福を願って慈善事業に協力する人もいれば、一方には「がめつい奴」(注5)の看板を背負って生きてるような人もいる。他人になんといわれようと、その人はそれで結構幸福なのだ。人間は自分のために生きるのだから、他人に迷惑さえかけなければこれでもいいのである。しかし、私はスタートの段階ではそれでもいいが、いつまでもそのままの考えから進歩しないのでは困ると思う。私自身としては、別な生き方をとる。幸福というものについて、これだといい切れる考えはまだ私も持っていないが、私は「会社での仕事も楽しく、家庭での生活も楽しい、つまり一日二十四時間を楽しく過ごすこと」が幸福だと思っている。言葉はすこぶる(注6)平凡だが、この内容は非凡だと自負している(注7)。それと、自分の幸福な状態が「他人の目にも楽しく、心も楽しませる」ものでありたいとも私は思う。(本田宗一郎『得手に帆あげて』による)(注1)欲望:欲しいと強く望む気持ち (注2)なおさらのことだ:ますますそうだといえる(注3)まちまちだ:それぞれ違っている (注4)裕福:金持ち(注5) ·「がめつい奴」の看板を背負って生きてるような人:けちで欲張りな人(注6)すこぶる:非常に (注7)自負する:自分自身に自信や誇りを持つ71.若い人が「幸福というのはあるのか」と聞いたのはなぜか。今まで何をしても幸福感に到達することができなかったから幸福についての考えにはいろいろあり、何が幸福かわからなくなったから人間の欲はなくならないので、いつまでも幸福感が得られないと考えたから人間の欲はそれぞれ異なるので、幸福についての考え方も異なると考えたから 72. 筆者はスタートの階段ではどうすればいいと述べているか。自分が幸福だと思えることをすればいい。他人と同じ程度の幸福を目指せばいい。社会的に評価されることをすればいい。「心の豊かな人」になることを目指せばいい。 73. 筆者の目指している幸福とはどのようなものか。会社や家庭よりも、社会全体を優先する。一日二十四時間を、自分や家族のために大切に使う。常に楽しい生活を送り、その生き方を周りの人に認めてもらう。会社でも家庭でも楽しく過ごし、その姿が周りの人も楽しませる。14 / 19 页問題⑭ 74. 東丘国際交流協会留学生寮 入居者募集案内本協会では、下記の通り来年度の入居者を募集します。 1.募集対象者 2017年4月に東京都及びその周辺の大学の学部に在籍する留学生。 2.募集している部屋寮名部屋の種類一ヶ月の寮費設備さくら寮一人用20000円8階建て確執に風呂トイレありふじ寮一人用28000円6階建て駐車場あり各室に風呂トイレあり家族用(四人まで)48000円*すみれ寮一人用15000円*3階建て各室に風呂トイレあり二人用10000円*つばき寮一人用8000円3階建て各室に風呂トイレなし注意 (1)*がついている場合、寮費には光熱費が含まれません。 (2)すみれ寮二人用の部屋の寮費は、一人当たりの金額です。 3.入居可能期間 学部の標準修業年限まで(最長入居期間は、1年生なら4年、2年生なら3年、3年生なら3年、4年生なら1年までです。) 4.入居開始日 2017年3月25日から(さくら寮のみ建築中ための4月15日から) 5.応募方法 必要な書類を郵送または持参してください。(海外在住者はEメールでの提出も可) 6.応募期間 2017年2月1日~2月20日(必着)☆持参の場合は20日17時まで 7.応募先 東丘国際交流協会 留学生寮入居者募集係 8.必要書類①申請書 (本ホームページからダウンロード可能) ②大学の在学証明書(入学予定者は合格通知書)のコピー ③パスポート「写真及びパスポート番号のページ」のコピー(入学予定者のみ) Eメール提出の場合、②、③は画像データを添付してください 9.結果通知 本協会の基準に基づき選考を行い、2017年2月28日にEメールで通知します。 東丘国際交流協会 留学生寮入居者募集係 〒199-0001 東丘市南区591電話/FAX:021-159-7620 Eメール:nyukyo-bosyu@higashiokahigashioka-kokusai.jp74.ジェゴさんは東京の大学の3年生である。2017年4月から寮に入居したいと思い、自分の希望をメモにまとめたが、ジェゴさんの希望に合う寮はどれか。ジェゴさんのメモ・寮費は3万円以下のところがいい。・寮費に光熱費が含まれているところがいい。・一人用で、トイレと風呂がある部屋がいい。・4月3日までに引っ越したい。 さくら寮のみさくら寮、ふじ寮ふじ寮のみふじ寮、すみれ寮 75. ベップんは2017年4月から日本に留学し、東京の大学に入学予定である。ベップさんは2017年の3月に来日する予定だ。ベップさんに可能か応募方法はどれか。2月20日の17時までに、申請書と、合格通知書のコピーのみ持参する。2月20日必着で、申請書と、合格通知書のコピーのみを郵送する。2月20日必着で、申請書と、合格通知書・パスポートの各コピーをFAXする。2月20日必着で、申請書と、合格通知書・パスポートの各データをEメールで送る。15 / 19 页聴解① 76. 1番.電話で男の人と女の人が話しています。男の人はこの後すぐ何をしますか。しりょうをしゅうせいするしゅうせいしてあるしりょうをおくる打ち合わせの日を決めるしりょうについて相談する 77. 2番.オフィスで係長が話しています。社員はこのあと新たに何をしなければなりませんか。個人情報を引き出しにしまうパソコンに貼ってあるメモを取る古い書類を整理するたなのファイルにラベルをつける 78. 3番.学校でコーラス部の女の先生と校長先生が話しています。女の先生はこのあとまず何をしますか。声の出し方の練習を強化する曲をへんこうするせいとに歌の意味を考えされる体力トレーニング増やす 79. 4番.電話でホームセンターの店員と女の一が話しています。女の人はホームセンターに行く前に、何をしなければなりませんか。一日体験教室に申し込む家具の写真を用意する会員とうろくをする道具を買う 80. 5番.大学の事務室で男の人と女の人が話しています。女の人はこのあとまず何をしますか。しりょうを会場に運ぶ手伝ってくれる人をさがすしょうたい客の席をかくほするべんとうを注文する16 / 19 页聴解② 81. 1番.花屋で女の人と店員が話しています。店員はどうして期の元気がなくなったと言っていますか。気温が低すぎたから水をやりすぎたから日光を当てすぎたからはちを大きいものに変えたから 82. 2番.女の人と男の人が話しています。女の人はレストランのどんなところが気になったと言っていますか。味があっさりしすぎているところ値段が高いところインテリアがはでなところサービスガ良くないところ 83. 3番.大学で男の学生と女の学生が話しています。男の学生はどうしてクラブの部長になるのを断りたいと言っていますか。みんなをまとめていくのが苦手だから就職のための準備が大変だから卒業前に留学したいからクラブをやめようと思っているから 84. 4番.会社で男の人と女の人が話しています。女の人は今回どんな点を重視した弁当をつくろうと考えていますか。全体の量は少ないが、野菜がたっぷりのべんとう全体の量が少なく、見た目の良いべんとう全体の量が多く、野菜もたっぷりのべんとう全体の量が多く、見た目の良いべんとう 85. 5番.テレビのニュースでアナウンサーが話しています。緑町を訪ねる外国人が満足していないことは何だと言っていますか。満足していないことです。看板や地図が外国語でかかれていないことインターネットに接続できる場所が少ないこと交通機関のシステムが複雑でわかりにくいこと祭りの回数が少なく、見る機会が少ないこと 86. 6番.大学で先生がある食品会社について話しています。この会社の野菜ジュースの売り上げが伸びた理由は何ですか。全国の大型スーパーではんばいを始めた特定のちいきで、商品を売る店を増やした特定の地域向けに新商品を開発した特定の機関、商品の値段を下げた17 / 19 页聴解③ 87. 1番.講演会で男の人が話しています。従業を楽しむ方法人前で緊張せずに方法聞き手が納得する話し方聞き手の興味を引く話し方 88. 2番.テレビでアナウンサーが話しています。緑茶でのうがいによる健康法毎日うがいをすることの重要性風邪の予防に効果がある緑茶の種類健康のために飲むとよい緑茶の量 89. 3番.講演会でカウンセラーが話しています。カウンセラーを育成する必要性早期にカウンセリングを受ける大切さ現代人のストレスの原因ストレスを感じやすい人の特徴 90. 4番.テレビで評論家が話しています。魚も肉も増える魚も肉も減る魚は増え、肉は減る魚は減り、肉は増える 91. 5番.テレビで専門家が話しています。鳥の目と虫の目の共通点自然界の生物の行動パターン仕事に役立つ物事の見方自分にあった仕事を見つける方法18 / 19 页聴解④ 92. 1番.123 93. 2番.123 94. 3番.123 95. 4番.123 96. 5番.123 97. 6番.123 98. 7番.123 99. 8番.123 100. 9番.123 101. 10番.123 102. 11番.123 103. 12番.12319 / 19 页聴解⑤ 104. 1番、2番.問題用紙に何も印刷されていません。まず話を聞いてください。それから、質問とせんたくしを聞いて、1から4の中から最もよいものを一つ選んでください。1番.町のボランティアセンターで女の学生と係の人が話しています。通訳をするボランティア本を読んで聴かせるボランティア学習を支援するボランティア料理を紹介するボランティア 105. 2番.レストランで店のオーナーと店員二人が話しています。料理の味を見直す天のインテリアを変える新しい宣伝方法を試すサービスを見直す 106. 3番、まず話を聞いてください。それから、二つの質問を聞いて、それぞれ問題用紙の1から4の中から、最もよいものを一つ選んでください。3番の質問1.男の学生はな番の学校に留学したいと言っていますか。1番2番3番4番 107. 3番の質問2.女の学生何番の学校に留学したいと言っていますか。1番2番3番4番 Loading... 2016年7月日语JLPT N2真题在线答题-日本!日本语 THE ENDN2真题在线# JLPT# 日语# 日本語# 在线答题# 日语能力考# 真题# N2# jlptn2# 日语N2# N2真题# 2016年N2# 2016n2# 2016年7月N2 喜欢就支持一下mura吧点赞6赞赏 分享QQ空间微博QQ好友海报分享复制链接收藏3
- 最新
- 最热
只看作者