开通永久会员将获得经验+300积分+300开通年会员将获得经验+100积分+100
快速登录
N1听力题库
N1级别听力题库
历年N1级别听力真题题库
更新时间 2022-06-01-16点10分
题目从2021年往前逐年录入中
目前进度 2010年12月
更新时间 2022-06-03-19点46分
题库内有719题
最新启用了内容纠错板块,快来看看吧
1 / 10
类别: N1听力库
202012n1-2番1 https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2020/12/21.mp3
会社で女の人と男の人が話しています。女の人は何が残念だと言っていますか。
女:うちの会社、社長が交代してから、いろいろ変わったよね? 男:ああ、社内の雰囲気明るくなったよね?鍋の新しいシリーズの売上が好調だからかな。 女:ああ、そうだね。 男:どうしたの? 女:前の鍋のシリーズ、製造中止になったでしょう。個人的にはすごく愛着のある商品だったから、残して欲しかったなあって。創業時からの看板商品だったのに。 男:うーん、僕は新しいシリーズも好きだけどなあ。デザインもおしゃれだし、品質も更に良くなってるし。 女:それは確かに、使い勝手もいいって評判だよね。 男:まあ、前のシリーズの製造をやめたのは、工場の生産ラインの整理ってことだから、仕方ないよね? 女:うん、社長が決めた方針だから、仕方ないとは思うんだけどね。ただ、残念なだけ。
女の人は何が残念だと言っていますか。
2 / 10
201812n1-4番4https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2018/12/44.mp3
女:ランチに良さそうな店、見つけたんだけど、この後、先約ある?
1.あ、予約はまだなんですけど???
2.あの、同期の仲間と???すみません
3.この先には店はないと思います
3 / 10
201312n1-5番2https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2013/12/52.mp3
レストランの経営者と社員2人が店の経営について話しています。
経営者:最近店の売上が減ってるんだよね。特に、ランチタイムやそのあとからディナーまでの午後の時間帯の売上、伸び悩んでるんだよね。どうしたものかな。
女:ランチタイム、食べ放題にするとかどうですか。最近、人気あるみたいですよ。食べ放題。
経営者:うん。食べ放題用の新しいメニュー開発とか準備に手間がかかりそうだね。
男:あの、売上を伸ばすことを考えるよりも経費節減を考えたほうがいいんじゃないでしょうか。たとえば、お客さんの少ないランチのあとの時間、思い切ってお店を閉めるっていうのはどうですか。
経営者:確かに経費は節減できるけど。
女:それよりもその時間に人気メニューを格安で提供してお客さんを集めるっていう方法もありますが。
経営者:店の味を少しでも多くの人に知ってもらえる可能性はあるな。店を閉めるよりは前向きな方法だし。
男:あと、オーダーを取る業務を機械化して、人件費を削るというのはどうでしょうか。
経営者:それは初期費用もかかるよ。費用はあまりかけられないし。かといって、頑張ってくれてるスタッフの減給は考えられないし。となると、今回はさっきの前向きな案で行こう。
レストランでは何をすることになりましたか。
1ランチタイムに食べ放題を導入する。
2客の少ない時間帯の営業をやめる。
3午後の時間帯に人気メニューを割引する。
4オーダーを取る業務を機械化する。
4 / 10
202012n1-4番8https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2020/12/48.mp3
男:野原さん、今月の売上目標の達成は野原さんの活躍によるものだといっても過言じゃないよ。
1.お褒めいただき恐縮です。 2.申し訳ありません。わたしの責任です。 3.残念です。みんなで頑張ったんですが。
5 / 10
201912n1-2番4https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2019/12/24.mp3
テレビでアナウンサーが建設会社の社長にインタビューしています。社長は今年度、どのような人材を採用したいと言っていますか。今日はさくら建設の山崎社長にお話を伺いますアナウンサー:今年度は中途採用の増員を計画されているそうですが、どのような人材を求めていらっしゃるんですか。社長:これまでは長年目標に最短距離で到達できる能力があること、つまり、効率的に業務をこなせる人材であるという点を重視してきました。でも、それは入社後の研修で育成できることだと考えるようになり、それで採用の視点を変えてみることにしたんです。アナウンサー:研修ではみにつけられない素質を見るということですか。社長:ええ、ただ与えられた課題をこなすんじゃなく、自ら課題を見いだせか、これはどうも、大人になって人から教えられて見につくものじゃないようなんですよ。たとえ建設の業務経験が豊かな人であってもね。いろんな人を見てきてそう思います。アナウンサー:そうですか社長:我社の一員になったら、会社の将来について明確なビジョンを持って取り組んでもらいたいですね。まあ、これも入社後、日々の業務を重ねて形成されるものだと思いますが。社長は、今年度、どのような人材を採用したいと言っていますか。
6 / 10
201012n1-4番6https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2010/12/46.mp3
今度の社員旅行、行きたいのは山々なんですけど。
1えっ、いけないんですか
2今度は山なんですか
3それは楽しみですね
7 / 10
201312n1-4番2https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2013/12/42.mp3
君、ゴルフ、初めてにしては、やるね。
1いえ、それほどでも。
2すみません、そんなにご迷惑でしたか。
3初めてでもよろしいんですか。
8 / 10
201212n1-4番9https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2012/12/49.mp3
留学説明会に出て、自分の準備不足がわかっただけでも収穫あったよ。
1 出ても無駄だったわけだね。
2 納得してないんだね。
3 じゃあ、参加した甲斐があったね。
9 / 10
201212n1-4番4https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2012/12/44.mp3
先方に共同開発を提案したらすんなり受け入れられたよ。
1 説得するの、そんなに大変だったの。
2 またチャンスはあるから、落ち込まないで。
3 向こうもそういう希望があったんじゃない。
10 / 10
201012n1-3番2https://jpnihon.com/mp3/jlptn1tyoukai/2010/12/32.mp3
テレビで栄養学の専門家が話しています。
F:コーヒーは体に悪いというイメージを持つ人もいるようですが、病気を予防する効果もあることが報告されています。ええ、ある調査ではコーヒーを一日三倍以上飲む人は、糖尿病が発祥する可能性が、ほとんど飲まない人より40パーセント少ないという結果が出ています。癌や心臓病の予防に効果があるという報告もあります。コーヒーを飲むとイが荒れるという話があるかもしれませんが、それは過剰な摂取によるものと思われます。まあ、コーヒーに限らずなんでも過剰な摂取はよくありません。
この専門家は何の話をしていますか。
1コーヒーを飲む人の割合
2コーヒーの効果
3コーヒーの成分
4コーヒーの消費量
您的分数是
平均得分为 63%
もう一度答える
HI!请登录
登录 注册
日本!日本语 收录历年日语能力考JLPT N1,N2,N3,N4,N5 级别真题做成在线版供大家刷题無料真题,有我就够
小黑17小时前0
用户3228976323小时前0
東南西北的東昨天0
Lvista昨天0
ようぎねい桑🎀昨天0
一清山雀昨天0
Zby1984前天0
hikawa前天0
时崎狂三前天0
社交帐号登录
小黑 17小时前0
打卡,感谢大佬们 的整理!用户32289763
23小时前0
nihao東南西北的東
昨天0
评论一下Lvista
昨天0
不能在记录里查看答题结果是最大的痛点ようぎねい桑🎀
昨天0
我是mura,我为自己代言一清山雀 昨天0
谢谢分享Zby1984
前天0
やってみるhikawa
前天0
みえるかな时崎狂三
前天0
好人一生平安